5月23日~5月27日

5月27日(金)

今日の授業

こども議会に向けて(6年生社会科)

6年生は、来月実施のこども議会に向けて、学習を進めています。

今日は、楢葉町教育委員会の猿渡指導主事、楢葉町政策企画課の渡邉さんと坂本さんを招いての授業が行われました。

議会のしくみや楢葉町のこれまでの施策についてお話をいただいた後、楢葉町をさらによくするためにどんなことができるかを考えました。

こども議会で子どもたちからどんな意見が出されるか楽しみです。

運動会に向けて

いよいよ運動会まで1週間となりました。

今日は残念ながら雨天のため、各学年とも体育館や教室で運動会の練習を行っていました。

1・2年生は「大玉ころがし」、4年生は「楢葉音頭」、5・6年生は「チャンスレース」の練習をしました。

4日は晴れますように。

5月26日(木)

今日の授業

藍のたね植え(1年生)

今日、1年生は、藍染め会のみなさんに教えていただきながら、藍のたね植えを行いました。

藍染めが楽しみですね。早く芽が出ますように。

修学旅行(6年生)

6年生は、昨日、東京へ修学旅行に行ってきました。

朝早く、学校を出発し、最初の目的地である国会議事堂に到着です。

国会議事堂では、係の方に案内していただきながら本会議場などを見学しました。

現在6年生は、社会科で政治について学習しています。来月はこども議会も控えており、有意義な学びとなりました。

お昼は、アクアシティお台場でランチです。レインボーブリッジを観ながら楽しくおいしいひとときを過ごしました。

午後からは、チームラボプラネッツ東京の見学でした。

チームラボプラネッツ東京という施設は、巨大な作品空間に自分自身の身体を没入させて楽しむ体験型のアートミュージアムです。

空中に咲く13000株の生きたランの花々に埋没し、花と一体化したり、ふれると色や音色が変わる大きな球体の中で、跳び上がって球体に触ってみたりと、子どもたちは思い思いに作品の中に溶け込んでいたようです。

朝早く、夕方おそくの学校発着でしたが、保護者のみなさまにはお子さんの送迎ありがとうございました。

5月25日(水)

宿泊活動2日目(5年生)

2日目は、野外炊飯でカレーライス作りを行いました。

かまどに薪をならべ、野菜を切り、米を研ぎ、かまどに火を入れ、薪をくべながら火加減を調整し、みんなで作り上げました。

5年生では、まだ家庭科で調理実習はしていないとのことでしたが、それにしては、なんと手際のよい作業ぶりであったことか、驚きました。

お米もしっかり炊けて、カレーもばっちり、とてもおいしいカレーライスができあがりました。

5月24日(火)

宿泊活動1日目(5年生)

5年生が1泊2日の宿泊活動に出かけました。場所は、いわき海浜自然の家です。

1日目は、3つの活動を行いました。

お昼前には、トリムランドというアスレチック施設がある広場で思いっきり体を動かしました。

午後には、海岸ウォークラリーという活動を行いました。

これは、指定されたコースを歩きながら、各所で出される問題に解答していくものです。班ごとの活動で、地図を読むことと問題が出されている所では注意力が求められるなかなか高度な活動です。しかも、コースは自然の家から四倉漁港、波立海岸を回って戻ってくるというとても達成感のある距離でした。

子どもたちは、メンバーと協力しながら、コースを間違えれば修正し、問題を解き、自分たちだけの力で自然の家に戻ってくることができました。(教師は安全面だけに気をつけさせながら班の後ろから見守るだけにしました。)

夜はキャンプファイヤーを行いました。

レク係の軽快な進行のもと、ドラえもんの歌と学園天国を元気に歌い、わたしはだれだしょうクイズや伝言ゲームで盛り上がりました。

5月23日(月)

鼓笛パート練習開始

運動会に向けて、鼓笛のパート練習が始まりました。

体育館や音楽室、多目的スペースなどで太鼓や鍵盤、リング担当が練習を行っていました。

運動会は、鼓笛の演奏からスタートします。乞うご期待!