自らの強みやリーダー的な地位に必要な能力をいかにして識別するか。自らの強みの向上や低下をいかにして知りうるか。自らの強みが適切か、変える必要があるかをいかにして知りうるか。
そのための第一歩は、自社および競争相手の仕事ぶりを丁寧にフォローし、予期せぬ成功を見つけ、さらには、成功すべき領域における予期せぬ失敗を見つけることである。
企業にかぎらず、あらゆる種類の組織がもたなければならない強みがある。イノベーションの能力である。あらゆる組織が、イノベーションにかかわる自らの業績について記録し、評価するためのシステムを必要とする。(p138)
事業体がその存在を継続し、富を創出し続けるために必要な情報として、「基礎情報」「生産性情報」に続いて第三に必要とされるのが「強み情報」です。
その強み情報は、「われわれの強みはこんな能力だ」と組織の皆が認識していることが大事です。
予期せぬ成功・予期せぬ失敗は、「イノベーションと企業家精神」の中で第一のイノベーションの機会として挙げられた、もっとも成功しやすいイノベーションの種です。
これを組織的に探し、評価し、試していくことを、「仕事として」行うように組み込んでいくことを勧めているのです。
How does one identify both the core competencies one has already and those the business needs to take and maintain a leadership position? How does one find out whether one’s core competence is improving or weakening? Or whether it is still the right core competence and what changes it might need?
The first step is to keep careful track of one’s own and one’s competitors’ performance, looking especially for unexpected successes and for unexpected poor performance in areas where one should have done well.
Every organization—not just businesses—needs one core competence: innovation. And every organization needs a way to record and appraise its innovative performance.
2014/8/7