田村市郎(たむらいちろう)

産業・経済

日本を代表する水産会社の創業者

【生没年】慶応2(1866年)- 昭和26(1951年)

【享年】 86 歳

【誕生地】長門国萩今魚店町(萩市)

【墓】萩市北古萩町(海潮寺)

久原庄三郎の次男として生まれ、明治28年(1895)に母方の田村家を継ぐ。久原家は廻船問屋等を営んだ素封家で、父庄三郎は実業家の藤田伝三郎の実兄。日立製作所や久原鉱業所を設立した久原房之助は、市郎の実弟。 田村は釜山で海産物仲買や水産加工業などを営みつつ、明治41年(1908)に国産初の鋼製トロール漁船を岡十郎らとはかり建造、汽船トロール漁業の経営に乗り出す。明治44年には田村汽船漁業部を下関に設立、国司浩助らとトロール漁業を推進した。その後、これを共同漁業株式会社に改組、根拠地を戸畑に置いて事業拡大していった。さらに日本産業株式会社の傘下にあり南氷洋捕鯨を開始していた日本捕鯨株式会社(前身は東洋捕鯨株式会社)と合併し、昭和12年(1937)には日本水産株式会社に改組した。戦時中の水産統制令による改組を経て、戦後再び、漁獲から輸送販売、加工にわたる総合水産会社として事業を展開していった。

(C)萩博物館

田村市郎