天候・・・晴れ東の風2~5m 最高気温33度 最低気温23度
竿・・・8尺
ウキ・・・Mania Sharrow PT 煌 G7
仕掛け・・・道糸2.0号 ハリス1.2号
ハリ・ギガリフト18号両針(30cm×50cm)
釣り方・・・1.5mの宙釣り
エサ配合・・・・カクシン・マッシュダンゴ・尺上・1対1粉末マッシュ各400cc
粘力スプーン山盛り2杯に水1750ccを入れ暫く放置し
練りと藻べらで調整。
釣果・・・45.1cmと42cmの2枚
釣り時間・・・6時20分~14時30分
水温・・・28.9℃(朝一)
水位・・・79.70m(-90cm)
CLUB50さんの前会長の追悼大会にゲスト参加。酷暑の為、エレキも持たず、桟橋直ぐの、らくちん&日影ファースト、釣果二の次でポイントを選定。絶不調の亀山湖だが名手(プロ)の釣り師が多数参加するため、何か面白い結果が出るものかと期待していたが、現実は、そんなには甘くなかった。20名中7名がオデコ。尺半上は2名、私は45.1cmで2位。2年連続で2位だ。台風9号の影響で東の風が強く途中ボートの向きをに受ける方向(桟橋向き)に変更、ロープを結んだ木も大木に結び頑強にボートを固定した。ウキ下にオダが点在し、天々だと根掛かりをするので棚を1.5mにする、8:40分に42cmが釣れ、10:00に45.1cmが二節のツンで来る。その後は鯉が連発しへらの気配も無くなり、3時30分桟橋帰着であるが、2時過ぎには納竿した。