天候・・・雨 時々曇 最高気温25度 最低気温度21度 南西の風9m
ポイント・・・千葉県 君津市 笹川湖 小坪井沢
竿・・・ 14尺
ウキ・・・パイプトップ(2mmストレート)ボディー羽根7cm 浮力 1.0g
仕掛け・・・道糸2.0号 ハリス1.0号
ハリ・ギガリフト18号 ×ギガリフト18号
ハリス1.0号 30cm×50cm
釣り方・・・両マッシュの宙釣り タナ1.5m~2m
エサ配合・・・ペレ道・藻べら・グルバラ・尺上・巨べら・ 粉末マッシュを
各200cc(計1200cc)+ 粘力山盛り2杯
+水1000cc を手水で調整
釣果・・・44cm×2枚、43cm×3枚 計5枚
釣り時間・・・7時00分~16時20分
水温・・・25℃
水位・・・満水
強風のため最上流に入るも、珍しくこのポイントでも流れが出てしまい、アタリが出ない。
納竿30分前にウキの所でモジりその次投に馴染んだウキがふわっと返し、力強く2節ドンッと入りヒットするもファイト中に痛恨のハリス切れ。午前中には1枚釣った着後に隣人に声を掛けられ釣り方等をレクチャーし横を向いていると竿が横に撓り、これもハリス切れ。今年はうまくいかない、歯車がかみ合わず、他の釣り場でも超大型を何匹か逃している。いつマイナススパイラルから抜け出せるか!?