天候・・・晴れ 最高気温26度 最低気温度18度 南西の風
ポイント・・・千葉県 君津市 笹川湖 宮ノ下対岸
竿・・・ 14尺
ウキ・・・パイプトップ(2mmストレート)ボディー羽根8cm 浮力 2g
仕掛け・・・道糸2.0号 ハリス1.0号
ハリ・ギガリフト16号 ×ギガリフトダンゴ16号
ハリス1.0号 30cm×50cm
釣り方・・・両マッシュの宙釣り タナ1.5m
エサ配合・・・ペレ道・藻べら・グルバラ・尺上・巨べら・ 粉末マッシュを
各200cc(計1200cc)+ 粘力山盛り3杯
+水1000cc を手水で調整
釣果・・・43cm(1枚)
釣り時間・・・7時30分~16時20分
水温・・・24℃
宮ノ下対岸は、ジャミアタリも少なく、修行の様な釣り。午後に一回、空消し込みを貰い天を仰いだが、その1時間後に2節のツンで43が釣れる。その後は不発。
ポイントには、4名から6名が入りその中で1名から2名が釣果を貰える、釣れるピンポイントは日替わりで、まるでルーレットの様だ。
釣り方は、手返しを早く、やわやわの振り込みで落ちそうな限界の柔らかさのエサを打ち込む。ウキに反応がなければ、エサを切り打ち返すの連続が、正解の釣りだった。釣れる時は早々に触り待たずにアタル。これは隣合わせたプロと同じ見解であった。