天候・・・西の強風 最高気温12度、最低気温2度
ポイント・・・神奈川県 芦ノ湖 箱根湾 鈴木ボート深宙桟橋山向き(大)
竿・・・30尺
ウキ・・・カヤ製パイプトップ(2mmストレート)ボディー12cm 浮力4g強
仕掛け・・・道糸1.5号 ハリス0.8号
ハリ ダンゴ10号50cm ✖ グラン8号70cm
釣り方・・・竿一杯の両ダンゴ
エサ配合・・・ペレ道・カルネバ各50cc・グルバラ・藻べら・巨べら・尺上・1:1マッシュ
各100cc(600cc)+粘力山盛り2杯+水400ccを小分けして練る、
調整は手水かカルネバで。クワセは凄グル固め。
釣果・・・41~40cm3枚
釣り時間・・・6時15分~17時00分
水位・・・-1.48m(山梨県雨量・水位情報より)
潮周り・・・小潮
二回に一度はオデコ、竿は27尺以上、が直近の情報。本来この時期は尺半の腹パンに出会える最も好機なのだが今年は異常気象が原因してか?一向に尺半が釣れず不調。秋は乗っ込みと違い無風(微風)の晴天が好条件だが、当日は西の強風の為大苦戦。流れが出てへらが負えない、あたっても空ツンになってしまう。当初28.5尺を出すが、突風に竿が飛ばされ桟橋の鉄柱に激突し握りの上から真っ二つに折れ30尺に変更。13時になりやっとウキの変化が出て1枚目が釣れる。風が無ければ5~8枚位は狙える。今後の良型に期待。