天候・・・雨時々曇り 最高気温19度 最低気温15度 南西の風2m
ポイント・・・福島県 麻耶郡北塩原村 桧原湖 イカリ潟
竿・・・19尺
ウキ・・・Mania Sharrow PT 煌G 8(パイプトップ ストレート 2.3mm)
仕掛け・・・道糸2.0号 ハリス1.2号
ハリ・ギガリフト18号両針(30cm×50cm)
釣り方・・・両マッシュの宙釣り タナ2.5m
エサ配合・・・・カクシン 600cc・マッシュダンゴ400cc・尺上・1:1マッシュ各200cc
+ 粘力山盛り3杯+水1100cc
釣果・・・48cm・45cm 2枚
釣り時間・・・7時30分~16時00分
水温・・・17.6℃
水位・・・11.34m(平常満水12.1m)
潮周り・・・若潮
この時期恒例の桧原湖もこの日をもって最終日となる、今年は良い時期にぶつかり型・数とも良い釣りが出来た。6日の51.9cmは6月16日時点では、イカリ潟の本年のレコード、1mm縮んだのが悔やまれるが、数を釣るとなるとライトタックルで狙えばアタリ数が増える、しかし52cm、53cmの大型は厳しいと感じる、その証拠として自分の強い釣りでは50UPは50cm代がゼロ、51cm代が3枚と常に型を意識した釣り方にしている表れだと思う。49cm50cmは出るのだが51cmとの間には壁があり、釣るのは至難の業、今年もイカリ潟では2枚しか出ていない。年々釣り人も増え、へらの触りが出るもアタリが出にくくなってきている。釣り方もアップデートが必要で来年に向けた課題だ、大きさの目標も53cm代とし今年の桧原湖を締めくくった。
桧原湖のへらと檜原湖に感謝!!