天候・・・東の風2~3m 最高気温 13度 最低気温5度
ポイント・・・神奈川県 芦ノ湖 湖尻 飯塚水竿
竿・・・23尺
ウキ・・・PCトップ(0.8mm)茅ボディー17cm 浮力 4.0g強
仕掛け・・・道糸1.5号 ハリス0.8号 ハリ ダンゴ8号×ダンゴ8号 20cm×40cm
釣り方・・・竿一杯の底釣り
エサ配合・・・野釣りグルテンダントツ2包+α21を180ccに水200ccを練る
釣果・・・41~39cm7枚
釣り時間・・・12時00分~16時00分
水温・・・14.2℃
潮周り・・・長潮
水位・・・1m78cm(満水より40cm程低い)
うえ乃さんで昼食をとり出船する、直近の傾向は、午前地合い(笑) 21尺で底が取れるがやや長い方が底がいいらしい。
開始して暫くはジャミの触りすらなかったが14時30分頃に15m先でモジル。15時からウキの動きに変化が出て釣れ始まる。サイズは測ったように40cm前後の傷一つない腹パンに癒される。40分ほどで7枚を釣りこむが、その後は、抜けてしまった。恐らく底に溜まったエサを群れが来て食べている間に釣れて、その餌を食べつくしたら移動した感じだ。