●猛撃
いつでも使用可。精神力消費20
1ラウンドの間、自身の攻撃力+20
効果中に重ね掛けしても効果は重複しない
●流水
いつでも使用可。精神力消費20
1ラウンドの間、自身の防御力+20
効果中に重ね掛けしても効果は重複しない
●紫電
ダメージ判定の際、自身が攻撃側の時、攻撃ダイスを振る前に使用可能(一回のダメージ判定に対して一回のみ使用可能)。精神力消費50
攻撃側の攻撃力+100
●神眼
ダメージ判定の際、自身が防御側の時、防御ダイスを振る前に使用可能(一回のダメージ判定に対して一回のみ使用可能)。精神力消費50
攻撃側の力溜めの効果を無効化し防御側の防御力+100
●円爆
自身の手番時使用可能。行動力消費1。精神力消費20。射程0(範囲・自身より半径5m以内(下方除く))
自身より下方(自身より位置が低くなるすべての方向)を除いた全方向へと衝撃波を放つ
衝撃波は5mの範囲まで及び、衝撃波を受けた全存在はダメージ判定を行う
霊気によって不自然に起こされる現象な為、濃度に斑があり、その隙間に入るとあまり被害を受けずに爆発をやり過ごす事が可能(回避系の為のフレーバー)
またこのスキルは攻撃指定1回につき1回しか攻撃できない(DPR判定による連射が不能)
●火球
自身の手番時使用可能。行動力消費3。精神力消費50。射程45m(範囲・半径5m(下方除く))
このスキルによる攻撃は『力溜め』を二連続で使ったものと見なされる
人の頭部程度のサイズの紅蓮の火球を武器の先端に出現させ、武器を振るう動作と共に投擲する。(あるいは手の平に出現させ投擲する)
対象に命中するなど一定以上の衝撃力が加えられると爆発し、周囲に強烈な衝撃と熱波を撒き散らして範囲内のすべての存在(自身を含む)を攻撃する
(ただし爆発点より低い位置へは爆発は及ばない)
霊気によって不自然に起こされる現象な為、濃度に斑があり、その隙間に入るとあまり被害を受けずに爆発をやり過ごす事が可能(回避系の為のフレーバー)
またこのスキルは攻撃指定1回につき1回しか攻撃できない(DPR判定による連射が不能)
●閃光弾
自身の手番時使用可。一日一回のみ使用可能。射程20m(範囲・爆発点より半径10m)
人の頭部程度のサイズの光球を武器の先端に出現させ、武器を振るう動作と共に投擲する。(あるいは手の平に出現させ投擲する)
標的に命中するなど一定以上の衝撃力が加えられると爆発し、周囲に強烈な閃光を撒き散らす
爆発点より半径10m以内において光を直視した存在(自身を含む)は抵抗判定を行う
この抵抗判定は「使用者の最大精神力+使用ダイス」の値を目標に「抵抗者の最大精神力+使用ダイス+状況補正」で行う
抵抗に失敗した存在は朦朧状態となる
朦朧中の存在は行動力、攻撃力、防御力、機動力が50%低下する(端数切捨て)
朦朧状態の回復は先述の目標値に対しラウンド毎のイニシアチブ判定時に「抵抗者の最大精神力+使用ダイス+状況補正+経過ラウンド数×10」で行う。
またこのスキルは攻撃指定1回につき1回しか攻撃できない(DPR判定による連射が不能)
●地霊縛
自身の手番時使用可。一ラウンドに三回まで使用可能。精神力消費10。射程50m
単体を対象に使用する。水中や空中にいる敵には使用できない
大地の霊脈に働きかけ、対象を見えざる霊気の糸で縛り、移動を制限せんとする
射程内の指定された対象は抵抗判定を行う
この抵抗判定は「使用者の最大精神力+使用ダイス」の値を目標に「抵抗者の最大精神力+使用ダイス+状況補正」で行う
抵抗に失敗した存在は「地縛」状態となり移動を制限される
この霊気の糸はトリモチのような性質を持っており、離れる毎に拘束力が強くなる
その為「地縛」状態のキャラはスキルをかけられた地点より2m以内ならば移動可能だが、それ以上の範囲へは移動出来なくなる
「地縛」状態の回復は先述の目標値に対しラウンド毎のイニシアチブ判定時に「抵抗者の最大精神力+使用ダイス+状況補正+経過ラウンド数×5」で行う
またこのスキルは攻撃指定1回につき1回しか攻撃できない(DPR判定による連射が不能)
●重撃祈装
いつでも使用可能。精神力消費10
祈刃より身にもたらされる霊力を操作し、一時的に変質させる
精密性は低下するが火力が増大する
3ラウンドの間、自身の攻撃レートを+10する
効果中に重ね掛けしても効果は重複しない
ただし効果時間は重ね掛けされた時点から3ラウンドとなる
●鋭閃祈装
いつでも使用可能。精神力消費10
祈刃より身にもたらされる霊力を操作し、一時的に変質させる
火力は低下するが精密性が増大する
3ラウンドの間、自身の攻撃レートを-10する
効果中に重ね掛けしても効果は重複しない
ただし効果時間は重ね掛けされた時点から3ラウンドとなる
●硬守祈装
いつでも使用可能。精神力消費10
祈刃より身にもたらされる霊力を操作し、一時的に変質させる
運動性は低下するが装甲が増大する
3ラウンドの間、自身の防御レートを+10する
効果中に重ね掛けしても効果は重複しない
ただし効果時間は重ね掛けされた時点から3ラウンドとなる
●軽避祈装
いつでも使用可能。精神力消費10
祈刃より身にもたらされる霊力を操作し、一時的に変質させる
装甲は低下するが運動性が増大する
3ラウンドの間、自身の防御レートを-10する
効果中に重ね掛けしても効果は重複しない
ただし効果時間は重ね掛けされた時点から3ラウンドとなる
●癒しの光
自身の手番時使用可能。行動力消費1。精神力30消費。射程30m
単体を対象に使用する
光を放射し、光を浴びた対象は
「(スキル使用時点でのスキル使用者の防御力+使用ダイス)÷6(端数切り捨て)」
の値分、ラウンドの最後に生命を回復する
効果は3ラウンド継続する
重ね掛けされた場合、効果は重複しない
その時点から、効果が切れるまでの間の総回復量が高い方の効果が残り、低い方の効果は打ち消される