茎の横断面を観察
~茎を切ったら、まる●、三角▲、四角■~
~茎を切ったら、まる●、三角▲、四角■~
2025年7月、教育研究所周辺にある野草の茎をカッターナイフで切って、その断面を観察してみました。いろんな断面の形があります。身近な野草でも観察してみてください。どうして、こんなに違った断面の形があるのでしょうか? 不思議ですね。
スギナの茎の断面。細い枝では三角や四角にも変化する。1本の地上茎でいろいろな断面が観察できる。
丸い断面。
三角形の断面。
四角い断面。
中空のパイプ状。葉の基部が鞘状になって重なっている。
白い「ずい」がある。
白い「ずい」がある。
四角い断面。
葉の基部が鞘状になって重なっている。
中空のパイプ状。葉の基部が鞘状になって重なっている。
白い乳液が出てくる。
中空のパイプ状。
白く柔らかい「ずい」がある。
中空のパイプ状
三角形の断面。