実習1:

カメラ画像のライブ表示

カメラ画像をライブ表示させるプログラム

カメラを取込モードにし、タスク周期で画像を取得するプログラムを作成します。

プログラムコードは下記URLにも記載されています。

https://infosys.beckhoff.com/content/1033/tf7xxx_tc3_vision/5495387275.html?id=7479050471361962197


プログラムコードは下記URLからDLできます

https://v2.nex-pro.com/library/NTYxOTg=

カメラ画像表示プログラム【事前準備】

事前準備として、完成済みのサンプルプログラムをインポートします。


プログラムコードは下記URLからDLできます

https://v2.nex-pro.com/library/NTYxOTg=

カメラ画像表示プログラム

Program: Vision 【変数宣言部】

Program: Vision 【プログラム実装部①】

カメラ画像表示プログラム

PLCプロジェクトをビルドします。


PLCのカメラ変数とVisionデバイス(実カメラ)とをリンクさせます。


プログラムを実行します。


ADS Image Watch ウィンドウに画像を表示させます。


ADS Image Watch ウィンドウに画像を表示させます。

ベイヤー配列式のカラーカメラの画像をカラー画像に変換する

ディベイヤー(De-Bayer)処理(※)方法


※ベイヤー配列の画像データをカラー画像に変換する処理


ベイヤー配列式のカラーカメラを使用する場合、De-Bayer処理をしなければ市松模様の入ったモノクロ画像になります。


先ほどのカメラ画像を取得するプログラムに、カラー画像への変換処理を追加します。


プログラムを実行し、カラー画像になっていることを確認してください。

FB_VN_SimpleCameraControl と FB_VN_GevCameraControl の使い分け

GigE Vision Cameraオブジェクトとリンクし、カメラを制御する為のFunctionBlockは2つ存在します。