スカイツリー体験学習プログラム実施報告
スカイツリー体験学習プログラム実施報告
東洋大学国際観光学部と東京スカイツリーの産学連携体験学習プログラム#サスプラで、初めてインド人学生の対象に英語ガイドを実施しました。
1.日付:2025年6月23日(月)10:00~11:20
2.場所:東京スカイツリー多目的室
3.体験:ミニ屏風制作体験コース
4.お客様:東洋大学国際部手配でインドチャンディガールのチットカーラ大学(Chitkara大学)在籍学生25名
引率教員1名、東洋大学のサポート学生3名。
SDGsの取り組みや伝統工芸の体験ができる特別プログラムである点を
評価して申し込み(昨年7月2日、本年1月9日に続き3回目)
5.担当学生ガイド:小澤綾花(4年生)英語ガイドは1月31日に続き2回目
6.内容
・オリエンテーション(SDGs 、スカイツリーや伝統工芸に関するクイズ)小澤
・ミニ屏風制作体験 片岡親方の説明(東洋大学サポーターによる通訳)
・スカイツリーのSDGsの取り組みビデオ上映
7.評判
・特別な体験ができてよかった。
・クイズなどへの反応が早く盛り上がる。
・説明を聞いたらすぐ作業をしたがる学生が多かった。