スカイツリー体験学習プログラム 初めての修学旅行実施
スカイツリー体験学習プログラム 初めての修学旅行実施
東洋大学と東京スカイツリーの産学連携事業として企画された伝統工芸体験プログラム#サスプラ。2月13日に、兵庫県三田学園中学80名が第1号として屏風作りを体験しました。4年生の山田常葉さん、加瀬大河さん、齋藤瑞稀さんがガイド役として、SDGsの
観点から解説を行い、クイズを行うなど盛り上がった後で、伝統工芸の屏風つくりを楽しみました。
1月9日には、東洋大学国際部の手配により韓国の仁荷大学生10名とオープンプログラムに参加する世界各国の学生18名が、2年生の田中亜咲美さんの英語ガイドのもとで、木目込み毬つくりを体験しています。
1月31日には品川インターナショナルスクールの中学生30名が、4年生の小澤綾花さんの英語ガイドで、からくり屏風つくりを体験しています。
すでに修学旅行や国際交流の体験プログラムとして、引き合いが来ており、本格的に実施されてきました。