TableCheck CTO(最高技術責任者)の John Shields 氏のご講演の様子
2025年4月3日(木)に、株式会社TableCheck CTO(最高技術責任者)の John Shields 氏をお招きし、国際観光学部新入生に向けてご講演をいただきました。
株式会社TableCheckは、国内有名レストラン6,000店舗以上またHilton Hotels and Resorts, The Okura Tokyo, Hyatt Hotels & Resorts 等をサポートするオンライン予約プラットフォームを手掛けており、日本でのオンライン手配旅行と飲食業界における予約状況についての動向と新型コロナウィルスの影響についてご解説いただきました。ご用意いただいた最新のデータから日本の観光状況とコロナ禍後のインバウンドツーリストの動向について豊富なデータから学ぶことができました。ホテルの料飲部や一般の高級レストランは新型コロナウィルス時にOTA手数料の見直しを行い、その結果、予約件数一件あたりの手数料を徴収するOTAよりも、自社サイトの充実や、契約で一括手数料支払いを行っているTableCheckへのユーザー移行が見られたそうです。今後の日本の観光を担う可能性のある学生に希望が持てるお話しをしていただきました。
John Shields 氏と熱心にご講演を拝聴する新入生
学生の感想
学生Aさん
Thank you for giving wonderful speech. Actually, I've never had the opportunity to use your app,"TableCheck", so it's first time to know app's features for me. I strongly felt that this app can solve various problems that OTAs have. And also, I felt your passion to tackle many things, especially related to tourism, so I was encouraged a lot. I will try to tackle from a little things around me. Thank you very much!
学生Bさん
この度は貴重な時間をありがとうございます。講演会では、最新の予約管理システムが観光業にもたらす影響を学びました。データ活用による顧客体験の向上や、DXの重要性が印象的でした。特に、飲食業と観光業の連携が生む新たなビジネス機会について考えさせられました。