アートによる地域活性〜街の新しい価値創造とアートの関係


 角川武蔵野ミュージアム「浮世絵劇場」 

箱根ガラスの森美術館 

増子ゼミでは、美術館博物館を観光的視点から分析し、文化資源としての重要性をより強力に発信することを目的に、さまざまな観点からアートを取り上げています。今回は、アートと地域のブランド力をテーマに、最近都内で新しく開館した美術館を中心に視察調査をしました。2020年にオープンした立川グリーンスプリングスの「プレイミュージアム」、所沢市の再開発によって誕生した「角川武蔵野ミュージアム」、旧ブリヂストン美術館から新しく生まれ変わった京橋の「アーティゾン美術館」、丸の内エリアの最も華やかなスポット「三菱一号館美術館」の他、観光地のブランド力に大きく貢献している箱根のポーラ美術館と箱根ガラスの森美術館を訪問しました。いずれの館も特徴的な活動や展覧会企画をしており、館を訪れる客層が街全体の雰囲気を作り上げ、地域に新しい活気をもたらしていました。 

アーティゾン美術館にて講義 

三菱一号館美術館