シラバス


シラバス(講義要項)には、授業の内容(概要)や到達目標など、科目の履修を通じて身につけることのできる知識、能力、また各回の授業の進め方や内容、成績評価方法・基準、使用テキストや予習・復習の指示などが記載され、あらかじめ学生に示されています。

履修する科目を決める際に、シラバスを熟読することはもちろん、次回の授業の準備学修や復習の際の振り返りに用いるなど、シラバスを活用することによって学修効果を高めるよう努めてください。

シラバスは、ToyoNet-Gもしくは下記URLにて、公開しています。

https://g-sys.toyo.ac.jp/syllabus/

|シラバスの記載項目

主な記載項目                          記載内容

科目名                                    授業時間割表に記載されている科目名が示されています。

担当者                                    担当教員名が示されています。

時間割                                    科目の開講学期・曜日・時限が示されています。

教室                                       科目が開講される教室名が示されています。

サブタイトル                           科目のサブタイトル、サブテーマが示されています。

講義の目的・内容                     科目の目的として、どのような内容を学ぶのか、またどのように教授していくかについて示されています。

学修到達目標                           履修を通じて身につけることのできる知識・能力などが具体的に示されています。

講義スケジュール                     各回の授業内容・テーマをもとにしたスケジュールが示されています。

指導方法                                 担当教員がどのように授業内容を進めていくのかについて示されています。

事前・事後学修                        授業を受講するにあたって、必要な予習・復習について示されています。

成績評価の方法・基準               どのような方法で成績評価をするのか、また評価方法ごとにどのような割合で成績に反映するのかについて示されています。

受講要件                                 履修にあたって、あらかじめ必要な条件について示されています。

テキスト                                 授業で使用する教科書やテキストについて示されています。

参考書                                    授業に関連する参考書が紹介されています。