Instagramを活用した異文化交流:国際観光学部の学生が海外文化の架け橋に
Instagram Cross-Cultural Exchange:Toyo Tourism Students Bridging Cultures
Instagramを活用した異文化交流:国際観光学部の学生が海外文化の架け橋に
Instagram Cross-Cultural Exchange:Toyo Tourism Students Bridging Cultures
Students from the Faculty of International Tourism Management have been engaging in an online collaboration with peers from Granada University in Spain, all conducted on Instagram. This initiative, organized by lecturers Paul McEntee and Yoko Yada, involves approximately 85 students from each university, who interact daily on group chats, exchanging ideas, perspectives, and cultural insights on global issues. Communication takes place primarily in English and Spanish, creating a lively and dynamic environment for cross-cultural exchange. This project aims to broaden students' global perspectives and foster deeper intercultural understanding in an enjoyable, familiar, and authentic online context.
学生のコメント
“インスタグラムを通して、同年代のグラナダ大学の学生とインスタグラムを通じて、お互いの国の食べ物や習慣について写真を用いて交流することで、実際のスペインの生活や文化を学ぶことができ、とても貴重な経験になっています”
“世界的にもユーザーが多いインスタグラムは、海外の人と交流するには最適な方法だと思います。個人チャットはもちろんグループでのコミュニケーションも簡単で、海外のトレンドや情報を身近に感じることもできます!”
“こんなに簡単に他の国の方たちと繋がれて嬉しいです。他の学校では経験できない貴重な経験です!”
“このような特別な経験ができる環境があることに、とても感謝しています”
“母国は違いますが、英語や日本語、スペイン語を使ってお互いの文化を学び、楽しく交流することができます!”
“スペインの学生とお話しする機会がそうそうないため、私にとって大変貴重な経験となりました!”
“母国が違っていても、お互いの文化を知り、スペインの学生とコミュニケーションをとることで楽しむことができます”
“こんなに簡単に他の国とつながることができて嬉しいです。これは他の学校ではできない経験です。このような特別な瞬間を過ごせるような環境に感謝しています”
“皆さんとお話をすることで、色々な文化についてたくさん学ぶことができました。本当にありがとうございました!食べ物の話をしたとき、おいしそうな食べ物の写真を見て、私も食べてみたいと思いました。本当にありがとうございました!”
2年生のEnglish for Tourism Industryクラスの学生と講師のポール・マクエンティー。
矢田陽子先生と2年生のスペイン語クラス。このクラスはグラナダ大学の学生たちとスペイン語と英語で定期的に交流しています。