録音ファイルはしばしばサイズが大きくなりすぎて、Eメール添付がうまく送られない場合があります。このようなとき便利なのが無料の大容量ファイル送信・ファイル転送サービスです。ここでは「ファイルポスト」(http://file-post.net/)についてやり方を紹介しますが、それ以外にも同様のものはありますので、必要でしたら試してみて、使い勝手を教えてください。
(1)「ファイル送信」をクリック。
(2)「差出人」に自分の名前とメルアド、「受取人」に実習グループ・メンバーのメルアド(カンマで区切れば3人まで可)を入力。
(3)「送信ファイル選択」をクリックして、録音ファイルを選択。「受取人へのメッセージ」には伝達事項(「届いたら確認のため返信ください。」等)を入力。
(4)「パスワード」と「有効期限」(最大7日間)を決める。
以上で、送信先のアドレスにメールが送信され、メールを受け取った人は、案内されたパスワードによって共有フォルダにアクセスし、録音ファイルをダウンロードできる。
<注意点>
■誰がどの部分を文字起こしするのかは、行き違いのないように、きちんと確認しておくこと。
■グループ・リーダー(もしくはそれにあたる人)は、責任をもってすべてのファイルを手元に保管しておくこと。