ダーティートリック
ダーティートリックは、アクションを使用した支援Aid=次の味方1体の攻撃アクションなど1回のみの判定を【有利Advantage】するなどの強化版の位置付けになるが、支援Aidアクションが判定無しで行えることに反して、このダーティートリックによる支援Aidが成功するか?などの判定が必須となっている分、通常の支援Aidより少し効果的となっている。
押さえ込み
君は君の手番でのアクションとして君の素手攻撃の間合い内にいる君のサイズより一段階まで大きいサイズの対象1体までに対して、押さえ込み試みるこができる。
君とその対象は筋力による対抗判定を行う。
この筋力の対抗判定は、サイズの大きい方が【有利Advantage】を得る。
この筋力の対抗判定の結果、君が勝った場合は、君がこの押さえ込みをフリーアクションで止めるまで、君の次手番開始時まで君とその対象はその場所で共に、身体を動かすすべてのアクション、移動アクション、ボーナスアクション、リアクション↩️を行えない。
但し、この君のと対象は共に⛓拘束Restrained状態では無いので注意すること。
対象がこの筋力の対抗判定に勝利または引き分けの場合は、君と対象の双方共に何も効果を受けず、また対象が群体swarmなどのまとまった身体などを持たない場合はこの能力Ablilityのこの筋力の対抗判定の結果に無関係にこの能力Ablilityの効果は受けない。
蹴倒し
君は君の手番でのアクションとして素手や武器類などでの近接または投擲攻撃ロールで対象に命中した場合、そのダメージを与える代わりにその対象は敏捷力ST DC8+君がこの攻撃で与えたダメージ失敗でその対象は直ちに⬇️伏せProne状態となる。
対象はこの敏捷力ST成功で何も効果を受けない。
目潰し
君は君の手番でのアクションとして素手や武器類などでの近接または投擲攻撃ロールで対象に命中した場合、そのダメージを与える代わりにその対象は敏捷力ST DC8+君がこの攻撃で与えたダメージ失敗でその対象の次手番終了時までは知覚に頼るアクションが行えなくなる(知覚によらないアクション、移動アクション、ボーナスアクション、リアクション↩️とフリーアクションは可能)。
対象はこの敏捷力ST成功で何も効果を受けず、また対象が視覚が無い擬似視覚などの場合はこの能力Ablilityの効果は受けない。
喉潰し
君は君の手番でのアクションとして素手や武器類などでの近接または投擲攻撃ロールで対象に命中した場合、そのダメージを与える代わりにその対象は耐久力ST DC8+君がこの攻撃で与えたダメージ失敗でその対象の次手番終了時までは音声動作などの発声に関連した全てのアクションを行えなくなる(音声動作などの発声に関連しないアクション、移動アクション、ボーナスアクション、リアクション↩️とフリーアクションは可能)。
対象はこの耐久力ST成功で何も効果を受けず、また対象が発声や声を出す器官が無い場合はこの能力Ablilityの効果は受けない。
耳潰し
君は君の手番でのアクションとして素手や武器類などでの近接または投擲攻撃ロールで対象に命中した場合、そのダメージを与える代わりにその対象は耐久力ST DC8+君がこの攻撃で与えたダメージ失敗でその対象の次手番終了時までは聴覚に関連した全てのアクションを行えなくなる(聴覚に関連しないアクション、移動アクション、ボーナスアクション、リアクション↩️とフリーアクションは可能)。
対象はこの耐久力ST成功で何も効果を受けず、また対象が聴覚系の器官が無い場合はこの能力Ablilityの効果は受けない。
キン的
君は君の手番でのアクションとして素手や武器類などでの近接または投擲攻撃ロールで対象に命中した場合、そのダメージを与える代わりにその対象は耐久力ST DC8+君がこの攻撃で与えたダメージ失敗でその対象の次手番終了時まではアクションが行えなくなる(移動アクション、ボーナスアクション、リアクション↩️とフリーアクションは可能)。
対象はこの耐久力ST成功で何も効果を受けず、また対象がクリティカルヒット!に完全耐性がある場合はこの能力Ablilityの効果は受けない。