21+レベル

21+レベルの成長手引き

1  最初にどの1〜20レベルのクラス=対象クラスClasse/ザフクラス(一つのみ)の21+レベルのクラス内容なのか?を明記する。
習熟ボーナスは対象クラスClasses1〜20レベル間と同様に21〜40レベルで成長して行く(例 21レベルで20レベル時の+6なので、次は25レベルで+7)。
3  HPとHDはそのまま取得したその対象クラスClassesの内容で増加する。
4 小休憩ShortRestも大休憩LongRestとかも対象クラスClassesと同一効果とする。
5 以下の成長は、その元クラスClasses1〜20レベルを21〜40レベルに見立てて、対応するレベル(例1レベルなら21レベル、20レベルなら40レベル)で獲得する/している能力Ablilityを、それなりにそのPCs/NPCsが実際にセッションでの経験にもとずき、OGL準拠的にひとつひとつ成長内容を決めていく。
5-1 対象クラスClasses能力Ablility各種
  但し6,7によりまだ取得してないクラスレベルの対象クラス能力Ablilityがある場合はそれらの取得を優先として、成長したクラスレベルにあるクラス能力Ablilityは取得できない。
5-2 能力値Ability Scoresの成長(成長限界が無くなる)
5-3 対象サブクラスの成長は、まだ取得して無い対象サブクラス能力Ablilityを優先的に取得した後、もう新規に取得するサブクラス能力Ablilityが無くなった段階で、実際のセッションでの経験にもとずき、全く新しい能力Ablility1つを獲得できる。
6  特技(初めて取得する特技はそのままの内容)、既存の特技を2回目に取得するとクラス能力Ablilityと同様に内容を成長させられる。
7  4の成長の代わりに、実際のセッションでの経験にもとずき、全く新しい能力Ablility1つを獲得できる。
4の成長の代わりに、所謂エピックNPCsやモンスターが持っている能力Ablility1つを獲得できる。

エピック モンク