Weapon Monk weapon, melee weapon 50 gp, 2 lb.
1d8 piercing/slashing - finesse, light
直剣本体の素材は色々な金属類で造られている。鞘や柄などの革製金具製の色々な部品も直剣一式に含まれている。
この直剣には、伝説の剣匠たちによって鍛えられた数々の名剣が存在していると言われている。
直剣の名剣の例を、以下の示す。
護剣 アンコモン 同調不要、直剣+1、使い手にAC+1を与える。
明剣 アンコモン 同調不要、直剣+1、使い手に暗視120ft.の能力Ablilityを与える。
伏邪劍 レア 要同調、直剣+1、アンデットに追加で+2d8無名ダメージ(クリティカルヒット!時+4d8)を与える。
屠竜劍 レア 要同調、直剣+1、竜族に追加で+2d8無名ダメージ(クリティカルヒット!時+4d8)を与える。
流血剣 ベリーレア 要同調、直剣+2、この剣が命中するとその時命中対象の持つ一時的HPは0となり、かつ対象のHPは治癒魔法などの回復効果で回復できない(自然治癒では回復する)
黒冥劍 ベリーレア 要同調、直剣+2、命中対象は耐久力ST DC8+使い手の敏捷力修正値+使い手の習熟ボーナス失敗で麻痺状態となる。
ヴァリアント モンククラス
HP:1d10+耐久力修正値/レベル
HD:1d10
習熟
鎧:-
武器:素手UnArmed/Fists/Kicks=生まれながら身体武器とすべての剣刀類
道具:職人道具または楽器から1つ
ST:筋力、敏捷力
技能:以下より5つ自由に選択する。
知覚、運動、軽業、手先の早業、隠密、生存、看破、ペテン、芸能、説得
装備品:直剣1本
クラス能力Ablilities
1レベルの時、以下の能力Ablilitiesを獲得する。
護身功夫から1つ選択
攻手功夫から1つ選択
剣に生き剣に斃れるlive or die by the sword
1レベルの時、君は素手とショートソード、ロングソード、グレートソード及び形状と名称にソードまたは剣、刀または類似の刀剣類とあるすべての近接武器にモンク武器として習熟済みとなる。
この能力Ablilityは、種族と背景と既存のモンククラスで取得するすべての武器習熟能力Ablilityの代替えとして取得すること。かつ、剣以外の武器習熟を得た場合(自主的のみ。一時的であっても!)は、以後たとえ一度得たその剣以外の武器習熟を失っても、この能力Ablilityの効果は得られなくなる。
かつ、3レベルの時、モンクサブクラスは選択できないし、いかなるモンクサブクラスの能力Ablilityを得ることも無い。
気Ki
2レベルの時、通常のモンククラスと同じ気能力Ablilityを獲得する。
運足法
2レベルの時、通常のモンククラスと同じ運足法能力Ablilityを獲得する。
9レベルの時、通常のモンククラスと同じ運足法強化能力Ablilityを獲得する。
一剣の秘技
3レベルの時、剣に生き剣に斃れるでモンク武器として習熟している剣を持ちかつ鎧と盾を装備しておらずかつ無力化状態で無い限り、1戦闘ラウンドに一回だけ、機会攻撃Attack of Opportunityの実行をリアクションでは無くフリー行動として剣に生き剣に斃れるモンク武器習熟している剣にて実行できる。
(つまり、1戦闘ラウンド中に、即行反撃Counter Attackを2回または機会攻撃Attack of Opportunityを1回、フリー行動として機会攻撃Attack of Opportunityを1回行える)
一剣の冴え
3レベルの時、剣に生き剣に斃れるでモンク武器として習熟している剣を持ちかつ鎧と盾を装備しておらずかつ無力化状態で無い限り、君の剣の攻撃ロールにはいかなる状況であろうとも【不利DisAdvantage】は付与されない。
15レベルの時、君の剣の攻撃ロールに【不利DisAdvantage】が付与されるような状況では無い限り、君のすべての攻撃ロールは【有利Advantage】を得る。
一剣の矢止め
3レベルの時、剣に生き剣に斃れるでモンク武器として習熟している剣を持ちかつ鎧と盾を装備しておらずかつ無力化状態で無い限り、君に遠隔武器攻撃ダメージに対してのリアクションとして、君の剣ダメージロール分のダメージ減少を行える。
(モンクサブクラスの取得はできない!)
能力値上昇
4,8,12,16,19レベルの時、通常の能力値上昇を獲得する、または能力値上昇の代わりに特技1つを取得する、または、能力値上昇の代わりに護身功夫または攻手功夫または雑技功夫から1つ選択する。
浮身
4レベルの時、通常のモンククラスと同じ浮身能力Ablilityを獲得する。
追加攻撃
5レベルの時、通常の追加攻撃能力Ablilityを得る。
(朦朧撃は取得しないし、取得できない!)
気打撃
6レベルの時、通常のモンククラスと同じ気打撃能力Ablilityを獲得する。
剣気
7レベルの時、剣に生き剣に斃れるでモンク武器として習熟している剣を持ちかつ鎧と盾を装備しておらずかつ無力化状態で無い限り、君のすべてのSTに【有利Advantage】を得る。
17レベルの時、すべてのダメージ属性に抵抗を得る。
身躱し
7レベルの時、通常のモンククラスと同じ身躱し能力Ablilityを獲得する。
一剣先
9レベルの時、剣に生き剣に斃れるでモンク武器として習熟している剣を持ちかつ鎧と盾を装備しておらずかつ無力化状態で無い限り、君の手番の開始時に、1戦闘ラウンドに1回のみのフリー行動(リアクションでは無い)として、君の剣の間合い内に君のイニシアチブ値より低い対象がいた場合、その対象へ剣にて1回のみ攻撃ロールを行える。
無病身
10レベルの時、通常のモンククラスと同じ無病身能力Ablilityを獲得する。
剣の鋭さ
11レベルの時、剣に生き剣に斃れるモンク武器習熟している剣へのダメージの抵抗を無視できる。かつ、完全耐性は抵抗として扱える。
19レベルの時、君の一剣は対象の全てのダメージ完全耐性を無視できる。
日月語
13レベルの時、通常のモンククラスと同じ日月語能力Ablilityを獲得する。
金剛心
14レベルの時、通常のモンククラスと同じ金剛心能力Ablilityを獲得する。
これは剣気の習熟ボーナスの半分ボーナスとの入れ替えとなる。
時知らずの肉体
15レベルの時、通常のモンククラスと同じ時知らずの肉体能力Ablilityを獲得する。
虚心
18レベルの時、通常のモンククラスと同じ虚心能力Ablilityを獲得する。
剣技会心
20レベルの時、君の1回の攻撃ロールが命中した時、フリー行動で気1点を消費することによって、そのダメージのみをクリティカル・ヒット!にできる。