ヴァリアント モンククラス
HP:1d8+耐久力修正値/レベル
HD:1d8
習熟
鎧:無し
武器:素手UnArmed/Fists/Kicks=生まれながら身体武器、単純武器
道具:治療用具、調毒道具、書道道具一式(ペン/筆、インク/墨、すずり、インク消し/乾砂、紙、羊皮紙、巻物、革本、製本道具)、錬金術用具、
ST:敏捷力、判断力
技能:下の技能から5つまでを自由に選択して、それらを習熟済みにする。
知覚、手先の早業、隠密、魔法学、宗教、歴史、自然、医術、威圧、看破、ペテン、芸能、説得
言語:君がまだ会話も読み書きもできない言語の中から自由に3つの言語話選び、その言語の会話と読み書きができるようになる。
装備品:-
クラス能力Ablilities
1レベルの時、以下の能力Ablilitiesを獲得する。
護身功夫から1つ選択
肉体修養
1レベルの時、君は運動、軽業、生存の3つの技能に習熟済みとなる。
即席頓服丸生成
1レベルの時、君は以下の頓服丸(丸い半固形飲み薬,0.1lb.)の中から回生小丸と選択した頓服丸1つを、大休憩LongRest後の準備1時間で、治療用具、調毒道具、錬金術用具の3つの道具を駆使して出来合いの薬草(追加のコストや材料などは不要)などから、君の知力修正値+敏捷力修正値個までの即席頓服丸(生成する頓服丸の組み合わせは自由)を生成できるようになる。
但し、この即席頓服丸生成能力Ablilityで生成した即成頓服丸の使用有効期限は、生成した次の大休憩LongRest終了時または丸1日間まであり、使用期限の長い頓服丸の生成は行えない。
全ての同種類の頓服丸の同効果は何個同時に飲みだりしても一切重複しないが、違う種類の頓服丸は同時に飲んでも別々にその効果を発揮する。
回生小丸 君のボーナスアクションとして、この回生小丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象のHPを直ちに+10(対象が望むならば+対象の残りHD1つ+対象の耐久力修正値)点(そのHPの最大値は超えない)回復する。
傷抵抗極小丸 君のボーナスアクションとして、この傷抵抗極小丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時までかまたは1回この極小丸の効果を発揮するまで、殴打bludgeoning。刺突piercing、斬撃slashingのダメージに抵抗を得る。
解毒小丸 君のボーナスアクションとして、この解毒小丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は再度その毒状態となったSTを【有利Advantage】で1回振り直すことができる。
但し、一度この解毒小丸を使用した同一の対象の同じ毒状態に対しては2度目のこの効果を発揮しない。
抗毒小丸 君のボーナスアクションとして、この抗毒小丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時まで、対毒のSTに【有利Advantage】を得る。
治病小丸 君のボーナスアクションとして、この治病小丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は再度その病気となったSTを【有利Advantage】で1回振り直すことができる。
但し、対象となる病気は、この治病丸を生成した者のキャラクターレベル以下の脅威度などから発生している病気のみである(より大きな病気には効果は無い)、かつ、一度この治病小丸を使用した同一の対象の同じ病気に対しては2度目のこの効果を発揮しない。
抗病小丸 君のボーナスアクションとして、この抗毒小丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時まで、対病気のSTに【有利Advantage】を得る。
但し、対象となる病気は、この治病丸を生成した者のキャラクターレベル以下の脅威度などから発生している病気のみである(より大きな病気には効果は無い)。
内功気Ki
2レベルの時、大休憩LongRest後の準備として静かに1時間の瞑想をすることによってのみ、君の内功気Ki点をその内功気Ki点の最大値までKi点を回復することができる。
モンク技
2レベルの時、君は以下の3つのモンク技を習得する。
連打
ボーナスアクションとして、フリー行動で気1点を消費して、2回の素手/モンク武器攻撃を行える。
雑技移動
ボーナスアクションとして、離脱を宣言してその時の軽功の最大水平/垂直跳躍の最大距離までの移動力を得て移動できる。
フリー行動で気1点を消費するならば、フリー行動で隠密判定を行える
雑技回避
君に攻撃が命中した時のリアクションとして、フリー行動で気1点を消費して君の次の手番の終わりまで回避を宣言できる。
運足法
2レベルの時、通常のモンククラスと同じ運足法能力Ablilityを獲得する。
9レベルの時、通常のモンククラスと同じ運足法強化能力Ablilityを獲得する。
即席頓服丸生成
3レベルの時、君はまだは生成できない頓服丸から3つを選択して、即席に生成できるようになる。
治癒丸生成
3レベルの時、君は即席頓服丸生成として、レッサー・リストレーションLesser Restoration呪文と同じ効果を持つ治癒丸を生成できるようになる。
矢止め
3レベルの時、通常のモンククラスの矢止め能力Ablilityを獲得する。
(モンクサブクラスの取得できない!)
能力値上昇
4,8,12,16,19レベルの時、通常の能力値上昇を獲得する、または能力値上昇の代わりに特技1つを取得する、または、能力値上昇の代わりに護身功夫または攻手功夫または雑技功夫から1つ選択する。
浮身
4レベルの時、通常のモンククラスと同じ浮身能力Ablilityを獲得する。
追加攻撃
5レベルの時、通常の追加攻撃能力Ablilityを得る。
(朦朧撃は取得しないし、取得できない!)
気打撃
6レベルの時、通常のモンククラスと同じ気打撃能力Ablilityを獲得する。
即席頓服丸生成
6レベルの時、君は以下の3つとまだは生成できない頓服丸と中から自由に3つを選択して、即席に生成できるようになる。
毒抵抗丸 君のボーナスアクションとして、この毒抵抗丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時までかまたは1回この極小丸の効果を発揮するまで、毒のダメージに抵抗を得る。
四元素抵抗極小丸 君のボーナスアクションとして、この四元素抵抗極小丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時までかまたは1回この極小丸の効果を発揮するまで、冷気cold、火fire、電撃lightning、雷鳴thunderのダメージに抵抗を得る。
死霊抵抗極小丸 君のボーナスアクションとして、この死霊抵抗極小丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時までかまたは1回この極小丸の効果を発揮するまで、死霊necroticのダメージに抵抗を得る。
即席回生丸
6レベルの時、君は以下の効果を持つ回生丸を即成頓服丸として生成できるようになる。
君のボーナスアクションとして、この回生丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象のHPを直ちに20(対象が望むならば+対象の残りHD2つまで+対象の耐久力修正値x使ったHD個数)点(そのHPの最大値は超えない)回復する。
身躱し
7レベルの時、通常のモンククラスと同じ身躱し能力Ablilityを獲得する。
即席頓服丸生成
9レベルの時、君はまだは生成できない頓服丸の残り3つを、即席に生成できるようになる。
これで全ての頓服小丸を即成生成できるようになる。
治癒大丸生成
9レベルの時、君は即席頓服丸生成として、グレーター・リストレーションGreater Restoration呪文と同じ効果を持つ治癒大丸を生成できるようになる。
頓服小丸生産
9レベルの時、君は冒険の合間の活動として、1週間の期間と十分な:原料(頓服小丸と微丸1つ当20gp、小丸1つ当50gp相当)と生産場所施設(所謂拠点相当、宿屋やキャンプなどでは不可)があれば、使用期間がほぼ無限の即成頓服丸を君の知力修正値+敏捷力修正値個まで生産できる。
無病身
10レベルの時、通常のモンククラスと同じ無病身能力Ablilityを獲得する。
蘇生小丸生産
11レベルの時、君は冒険の合間の活動として、1ヶ月の期間と十分な:原料(1つ300gp相当)と生産場所施設(所謂拠点相当、宿屋やキャンプなどでは不可)があれば、使用期間がほぼ無限のリリビファイRevivify呪文と同効果を持つ蘇生小丸(0.2lb.)を1個生産できる。
即席回生中丸
12レベルの時、君は以下の効果を持つ回生中丸を即成頓服丸として生成できるようになる。
君のボーナスアクションとして、この回生丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象のHPを直ちに30(対象が望むならば+対象の残りHD3つまで+対象の耐久力修正値x使ったHD個数)点(そのHPの最大値は超えない)回復する。
日月語
13レベルの時、通常のモンククラスと同じ日月語能力Ablilityを獲得する。
金剛心
14レベルの時、通常のモンククラスと同じ金剛心能力Ablilityを獲得する。
時知らずの肉体
15レベルの時、通常のモンククラスと同じ時知らずの肉体能力Ablilityを獲得する。
完全耐性丸生成
15レベルの時、君は以下の効果を持つ完全耐性丸を即成頓服丸として生成できるようになる。
但し、この完全耐性丸は同一の対象に1日1回しかその効果を発揮できない。
傷抵完全耐性丸 君のボーナスアクションとして、この傷完全耐性丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時までかまたは1回この極小丸の効果を発揮するまで、殴打bludgeoning。刺突piercing、斬撃slashingのダメージに完全耐性を得る。
毒完全耐性丸 君のボーナスアクションとして、この毒完全耐性丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時までかまたは1回この極小丸の効果を発揮するまで、毒のダメージに完全耐性を得る。
四元素完全耐性丸 君のボーナスアクションとして、この四元素完全耐性丸完全耐性丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時までかまたは1回この極小丸の効果を発揮するまで、冷気cold、火fire、電撃lightning、雷鳴thunderのダメージに完全耐性を得る。
死霊完全耐性丸 君のボーナスアクションとして、この死霊抵抗極小丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象は次の大休憩LongRest終了時までかまたは1回この極小丸の効果を発揮するまで、死霊necroticのダメージに完全耐性を得る。
蘇生中丸生産
17レベルの時、君は冒険の合間の活動として、1年に1ヶ月の期間と十分な:原料(1つ500gp相当)と生産場所施設(所謂拠点相当、宿屋やキャンプなどでは不可)があれば、使用期間がほぼ無限のレイズ・デットRaise Dead呪文と同効果を持つ蘇生中丸(0.3lb.)を1個生産できる。
虚心
18レベルの時、通常のモンククラスと同じ虚心能力Ablilityを獲得する。
即席回生大丸
18レベルの時、君は以下の効果を持つ回生大丸を即成頓服丸として生成できるようになる。
君のボーナスアクションとして、この回生丸を懐から出して飲み込むまたは他人に飲み込ませれば(いづれも基本的には判定無しで成功)、その飲み込んだ対象のHPを直ちに50(対象が望むならば+対象の残りHD5つまで+対象の耐久力修正値x使ったHD個数)点(そのHPの最大値は超えない)回復する。
即席万能抵抗頓服丸生成
19レベルの時、君は即席頓服丸生成として、全てのダメージ属性に対する抵抗を持つ即席万能抵抗頓服丸を生成できるようになる。
即席万能抵抗頓服丸の使用制限などは、抵抗効果を持つ通常即成頓服丸と同一である。
蘇生大丸生産
20レベルの時、君は冒険の合間の活動として、1年に1ヶ月の期間だけと十分な:原料(1つ25000gp相当)と生産場所施設(所謂拠点相当、宿屋やキャンプなどでは不可)があれば、使用期間がほぼ無限のトぅルー・リザレクジョンTrue Resurrection呪文と同効果を持つ蘇生大丸(0.5lb.)を1個生産できる。