日本人に役に立つ協会

日本人を対象とした団体

JAGP (ピッツバーグ日本協会)

https://pittsburghjapan.wordpress.com

ピッツバーグ日本協会(JAGP)は、ピッツバーグ市ならびに市の近郊に住む日本人、日系人、日本や日本文化に関心のある人々の非営利団体として 1990年に設立されました。さらに日本文化の紹介等を通じて地域社会との交流を促進することを目的とします。また、日本領事館からの各種情報・連絡は、 本日本協会を通じて行われ、会員の皆様にお知らせしています。具体的活動として、

新年会

毎年一月、日本関係者の大きなイベントとして餅つき・演芸・音楽会・福引を楽しみながらの新年の会合です。100名規模の大きなイベントです。こちらにこられたばかりの方は、日本人のお知り合いを作る機会かもしれません。

バーベキュー

毎年8〜9月の間にピクニック/バーベキューを行います。夏に来られた方は、在ピッツバーグの日本人と交流するいい機会です。

ピッツバーグ一日領事

在ニューヨーク日本国総領事館の協力を得て、旅券の更新、在米中に必要な手続きなどをニューヨークに行くことなくピッツバーグで出来るサービスを年2回(春と秋)催しています。日本国籍のお子さんがピッツバーグで生まれた方は、日本のパスポートを受け取ることもできます。

各種会員イベント

会員相互の交流、親睦を深めるイベントが不定期であります。なお会員企画のスポーツ大会やカルチャー教室などには活動援助金が出ます。詳細はお問い合わせください。

同好会

日本協会には会員の交流促進のため、会員の方が企画運営している同好会があります。現在(Mar. 2019)は鉄道ジオラマ同好会、ビール醸造同好会、アロマ同好会があり、日本協会会員の方は同好会に参加したり新しい同好会を申請することが出来ます。詳しくはホームページをご参照ください。

会員メールサービス

日本協会に届く有益な情報をメールで受け取ることができます。

地域社会との交流

Folk Festivalなどの地域の行事、JASP、IWAPなど他の関連団体の協力のもとに日本文化の伝達交流、またボランティア活動に積極的に参加しています。

緊急時のサポート

何か緊急事態があった場合、日本のご家族に日本協会からご連絡差し上げます。

この様に、ピッツバーグ日本協会は、ピッツバーグ近郊の日本関係者の団体として、唯一の団体です。ピッツバーグでの生活を楽しく過ごされます為にも 是非ご加入をお薦めします。会員には、家族・個人・学生会員があり、年会費はそれぞれ$40・$30・ $20で、入会費は不要です。その他ご質問がありましたら、下記日本協会事務局までお尋ねください。(三田村 Oct 2009)

JCO (Japanese Community Outreach)

Shadyside Family Health Centerで働く日本人医師が、在ピッツバーグ日本人向けに、 医療に関するレクチャーを定期的に開催する会です。2008年に設立されました。 日時や場所などはPgh-jメーリングリストでのアナウンスでご確認ください。

在ニューヨーク総領事館

http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/

ニューヨークにあるので地理的には遠いですが、ウェブサイトに非常に有用な情報があります。(例:在留届けや全米・カナダ邦人安否確認システム、重要なお知らせ、在外選挙の手続き方法など)

日米・国際交流のための団体

IWAP

※1998年の情報です。最新の情報をお寄せください。

IWAP (International Women's Association of Pittsburgh) は異なる国柄や文化から来た人々の間の理解を深め、国際的な女性がピッツバーグについて学び、その滞在を楽しめるように、お手伝いすることを目的としてい ます。毎年 9月~5月に毎週木曜日のプログラム、英会話、料理などが行われています。

The First Baptist Church (Bellefield & Bayard, Oakland)

159 N. Bellefield Avenue, Pittsburgh, PA 15213

412-441-9045 (日本語)

412-441-8102 (英語)

time: 毎週木曜 9:30-11:30 (9月~5月)

http://iwap-home.blogspot.com/

「もし、英語が話せないと心配されている方だったら、まず、IWAPの木曜日に参加されると良いと思います。日本人のボランティアの方も いらっしゃいますし、何しろ日本人が大勢いらっしゃるので、心強いと思います。お子様がいらしてなかなか始められないという方でもチャイルドケアもありま すし、お子様連れの方も多く参加されているので、きっと楽しいと思います。」(狩野 1998)

  • 年会費 $20。(年の途中でも同じ額です。Feb 2008)

各種プログラム

毎週木曜 9:45~11:30AM 毎週異なるイベントが行なわれています。

ピッツバーグの歴史、クラフト(実費、$2~3)、ダンス、各国紹介、パンプキン・ペインティ ング(実費、$2~3)、バザー、感謝祭パーティー、ハロウィン・パーティー など 夏休み期間中(6~7月)には、picnicなどが計画されます。入会希望者は、 木曜日にFirst Baptist Churchへ来て下さい。

  • 1998年秋の活動例:

    • 09/14: Orientation to Pittsburgh

    • 09/24: Food Tasting

    • 10/01: Bring & Buy

    • 10/08: History of Pittsburgh

    • 10/15: Craft Session - theme Fall

    • 10/22: Nationality Day - Inidia & South East Asia

    • 10/29: Halloween Party

    • 11/05: Square Dancing

    • 11/12: Nationality Day - Malaysia

    • 11/19: American Thanksgiving Celebration

    • 12/03: TBD

    • 12/10: Christmas Craft

    • 12/17: Holiday Tea & Carols

英会話

毎週月曜 10:00~11:30AM Child care $3、Parking 無料 Church of Ascension (Ellsworth & N. Neville, Oakland) 六つのクラスに分かれて授業が行なわれています。

料理

毎週水曜 9:30~lunch 材料費実費($3~)、Parking 無料 Church of Ascension (Ellsworth & N. Neville, Oakland)

Japanese Student Association at CMU

http://cmu-jsa.com/

CMUのundergradを中心とした日本人学生会。

夏の「祭」イベントは誰もが参加でき、楽しめます。

ファンドレイジングのための焼きそば、お好み焼き、たこ焼きなどの販売も。

茶道教室などもあり、活動は活発です。

JASP

ペンシルベニア日米協会The Japan-America Society of Pennsylvania (通称The JASP)

1986年に教育、ビジネス、芸術などに置いて日米間の相互理解を促進するために設立された組織です。

Address: 2735 Mosside Blvd, Suite 402 Monroeville, PA 15146

TEL: 412-856-8608

E-MAIL: jasp@japansocietypa.org

Website: https://www.japansocietypa.org/

The JASP (The Japan-America Society of Pennsylvania) は、教育、ビジネス、芸術を通じて日本とアメリカの相互理解を深めるためのNPO機関です。メンバー構成は地元日本関連企業、各大学、個人など幅広いです。年間を通じてビジネス、国際情勢、文化と多岐にわたる内容のレクチャー、ワークショップ、イベントを開催しています。また和太鼓グループ、Pittsburgh Taikoも当協会の傘下にあります。

地域への教育推進に力を入れており、”Japan in the Schools Program”では学校からの依頼を受けて地域の学校での文化紹介を行なっています。毎年多数の学校を訪問し、幼稚園から高校まで延2000人以上の生徒に学校生活、折り紙、紙芝居、茶道など多彩な日本文化を楽しんでもらっています。この活動は全てボランティアの皆様のサポートで成り立っています。お子様の現地校のクラスでの文化交流をご希望の際は是非お知らせください。

ボランティアは常時募集していますので、この機会に日本を再発見してみませんか?英語の心配はございません。

●ボランティアについて

1.Japan in the Schools Program,その他のCommunity Outreach:大学、図書館、ミュージアムなどでの文化紹介ボランティア (文化紹介のお手伝いをお願いします)

2.スピーチコンテストなど各種イベント: 年に1度Western Pennsylvaniaで日本語を学ぶ高校生のための日本語スピーチコンテストを開催しています。文化アクティビティーにたくさんの日本人ボランティアがお手伝いをしてくださっています。

その他にもゴルフイベントのボランティアなど様々なイベントでボランティアを募集しています。

ボランティアに興味のある方は、 jasp@japansocietypa.org までEmailでご連絡ください。または下記のリンクから詳細をご覧ください。

https://www.japansocietypa.org/Volunteer

●日本語英語読書会について

Japanese-English Reading Circle

毎月第一と第三土曜日の午後5時から6時半、シェディーサイドのケンマーアパートメントの地下室にて集まっています。

英文読解力と英会話力を磨きたい人、および日本語読解力と日本語会話力を磨きたい人向けのサークルです!

リーディングやディスカッションを通じた文化交流を促進するための集まりで、様々な話題や時事問題について英語、日本語それぞれのネイティブスピーカーと意見交換することができます。

様々なアクティビティも用意しています。和やかな雰囲気で、英語を学び、日本語を教え、たくさん友達を作ることが出来ます。

Kenmawr Apartments, Community Room, Ground Floor

401 Shady Ave.

Pittsburgh, PA 15232

Facebook group に新着情報が載っているのでぜひチェックしてみてください。

JASPニュースレターに登録すると、いろいろなイベントの案内メールを受け取ることができます。

https://www.japansocietypa.org/E-Newsletter

(Shellhammer Aug2022)


GlobalPittsburgh (旧PCIV)

※2010年5月の情報です。

GlobalPittsburgh (旧称PCIV; Pittsburgh Council for International Visitors)は、ピッツバーグの外国人滞在者(留学生)とその家族を対象とし、 1959年に設立された非営利団体です。ピッツバーグ在住のアメリカ人や様々な国の人たちとの国際交流活動を行っています。

住所: GlobalPittsburgh, 650 Smithfield Street, Suite 1180, Pittsburgh, PA 15222.

電話: 412-392-4513

http://www.globalpittsburgh.org

  • 年会費: 年会費40ドル (詳細)

主な活動

ピッツバーグ市内と近郊をあちこちtour。2007~2008の、Community visitsの内容は、以下の通りです。バス代や入場料の必要な場合もあります。人数制限あり、申込先着順です。Member登録して戴くと、 Community visitsのprogram兼申込書をお渡しします。

  • 2007~2008年の活動例

    • Amish Countryside Tour

    • Horseback riding

    • Kayak and Canoeing

    • Fallingwater

    • Native American Indian Pow Wow

    • Snow Tubing

    • Ice Skating

    • Bowling

    • Pirates Baseball

Dinner Hosting

(週末、Thanksgiving, Christmasなど)

Free Tickets

PSO、バレエ、その他のチケットがPCIVに寄付されると、会員に告知し、 一人1ヶ月に2枚まで無料でもらうことができる

Understanding Pittsburgh

Understanding Pittsburgh(外国人滞在者向けピッツバーグ生活How to CD-ROM)を$5で購入できる

活動の様子(2010年)

2010年にはPNCパークにおける第1回 Asian Celebration Night へ参加しました。

PRISM

2015年8月 更新(和田)

PRISM(Pittsburgh Region International Student Ministries)は外国人の学生・研究者の交流を目的としたボランティア団体です。通年で英会話、バイブル・スタディ、料理などが行われていますが、夏、冬にBreakがありますので、HPやPRISMのFBで確認してください。

4001 Fifth Ave.,

Pittsburgh, PA 15213

tel: 412-683-0342

http://www.prismpgh.org/

FB; https://www.facebook.com/#!/PRISMpgh?fref=ts

e-mail:office@prismpgh.org

  • 年会費: なし

English Conversation Class (現在、毎週月曜日19時から20時30分くらいまで)

さまざまな国から来た人たちとボランティアのアメリカ人と小グループでのEnglish Discussionをします。 アジアはもちろん、南米、ヨーロッパ、中東、アフリカとさまざまな国の人と出会えます。Discussionの内容はさまざまで、その時期に応じたものや(例えば感謝祭時期なら、感謝についてのDiscussionや、

独立記念日時期なら、母国で同じような記念日があるかとか)、一般的な旅行や食べ物、家族についてなど、いろんな内容を英語で話しあいます。

Discovery Bible Class (現在 毎週月曜日17時30分から19時)

Woman's Bible Class (現在、毎週水曜日10時から12時)

Bibleを読むことで、Bibleの勉強をすることと英語のボキャブラリーを増やすことを目的としています。奥様方はWomen's Bible Classに行ってる人が多いです。クリスチャンであろうとなかろうとかまいません。

Cooking Class (土曜日 10時から12時30分)

スケージュール要確認。その名の通り、クッキング教室です。アメリカ人のボランティアがいろいろなアメリカ料理を教えてくれます。

Open House (毎週日曜日18時から20時くらいまで)

1人1ドルでボランティアさんの作ったものを夕食として、みんなで食事をしながら、英語でのDiscussionもあります。 子供も参加可能です。英語でのDiscussion中は、子供は遊ぶところがあるので、そこで絵を描いたり、レゴで遊んだりできます。ここでもアメリカ人が一人ついて数人の小グループで

Discussionを行います。トピックはConversation Classと似ていますが、もっと哲学的、宗教的な内容が濃いかもしれません(例えば愛についてとか、助け合うことについてとか)。

上記は、ほぼ毎週決まってあるクラスですが、それ以外にも、みんなでワシントンDCやナイアガラへ小旅行にいったり、野球を観戦しに行ったり、ピクニックやオーケストラを聞きに行ったり、アメリカ人のお宅に招待されて、食事をいただいたり、いろいろなイベントがあります。

基本的にMeeting people が好きな人かつ英語でコミュニケーションをとりたい人にはお勧めです。

僕自身もここでいろいろな国の人とであって、プライベートで食事にいったり、飲みに行ったりして親交を深めました。

Sakura Project (非営利団体さくらプロジェクト)

http://www.pghsakuraproject.org/

https://www.facebook.com/PghSakuraProject

ピッツバーグの地域社会において、さくら祭りをはじめ、華道、茶道、をはじめとする日米の文化交流を担っていこうという非営利団体(NPO)で、最初はピッツバーグに桜の樹を植える活動をしていきます。

以下、(2008 Jan 三田村)より。

目的

春爛漫と咲き、美しく散る桜の姿は古来より日本人の美意識に合致し、日本の国花とされております。どこに暮らしていても多くの日本人の脳裏に残る花木です。

ここアメリカにおいては1912年に友好の印として首都東京からワシントンDCに送られた3000本の桜が日米交流の象徴として有名であり、現在も春にはポトマック河畔を彩り、多くの人々の目を楽しませています。私達“さくらプロジェクト”メンバーは、私たちが愛する美しい桜をアリゲニー郡の公園に植え地元の人々にこのあたりでは他に見られないユニークな景観を楽しんでもらうと同時にこのプロジェクトが当地の日本コミュニィティの絆を強め、地域社会との人的・文化的交流が生まれることを願っております。又、私達は、植林地に現存する松林の景観を損ねることなく、新しい要素である桜が加わることにより生み出される新しい空間が、次世代に異文化融合の良き例として受け継がれることを信じております。

寄付のお願い

苗木購入のためにの基金に多くの日本人親日家の皆様の御寄付、御協力を頂い植樹の運びとなりましたが、植樹会にあたり多くの企業団体より御協力を頂けた事及びボランティアの方々に心より御礼申し上げます。

今後の植樹会にむけて、植樹、管理の為の資金を広く皆様から募っております。皆様のご寄付は、税金控除になります。

連絡先

担当理事:安澤文夫

電子メール pgh_sakuraproject at msn.com

以下植樹会・お花見の様子です。

WCII

Welcome Center for immigrants & Internationalsは移民や外国人が ピッツバーグで快適に安心して生活できるよう支援するために設立された非営利団体です。サービスはすべて無料で、様々な言語を話す(日本語を含む)スタッ フが皆様からのご相談の対応にあたっています。これまで、89を超える異なる国々から来た1000人以上の人々の利用実績があります。

5743 Bartlett street, Pittsburgh, PA 15217

tel:1-866-774-2201

http://www.wcii.org/

  • 住居や法律に関するサービス

  • 英会話学校の紹介(無料、有料問わず)

  • ビジネス、金融、不動産関連の情報

  • 就職カウンセリング、就職斡旋サービス

  • 適切な医療サービスの利用(保険の有無を問わず)

  • 公共サービスを提供する政府機関の情報

  • 入国管理、ビザ、またはビザのスポンサーに関する質問への対応

  • 職業セミナーやトレーニングのコース

  • 事務書類の翻訳

  • その他の相談

ご興味をもたれた方は、お電話頂くか、Squirrel Hillのオフィスまで直接お越しください。日本語を話すスタッフが常時いるというわけではありませんが、スタッフはみなフレンドリーで親切ですので、お気軽に何でもご相談ください。皆様の問題を解決するために、スタッフ一同できる限りのお手伝いをさせていただきます。詳しくは、センターのウェブページをご覧ください。

また、当センターのスタッフのほとんどはボランティアとして働いています。ですので、逆にボランティアに興味があるという方及びボランティアに興味のある方を知っているという方も、是非一度ウェブページをご覧になっていただければ幸いです。