Interlocal Journal はドイツ・エアランゲン在住のジャーナリスト・高松平藏のウエブサイトです。
終了しました
【お知らせ】 公開講座
体罰問題を通して新しい時代のスポーツ指導を考える
※ここでは主催者のホームページなどからの抜粋情報のみ記載しています。
対 象:高校教員、中学教員、スポーツクラブ指導者(総合型クラブ、スポーツ少年団、クラブチーム等)スポーツクラブの保護者など
※どなたでもご参加いただけます
入場料:500円(当日参加可) 定 員:250名内 容:①趣旨説明 有山篤利(聖泉大学教授)②講演 高松平藏(ドイツ在住ジャーナリスト)「ヨーロッパのスポーツ文化から見た日本のスポーツ指導」③レポート
-大学トップチームの指導
山堀貴彦氏(聖泉大学男子ホッケー部監督,元日本代表主将)
-ジュニアトップチームの指導
越智健一郎氏 (京都精華女子高校サッカー部監督,昨年度全国3位)
-少年スポーツ指導者
腹巻宏一氏 (柔道塾紀柔館代表)
④パネルディスカッション
司会:炭谷将史(聖泉大学准教授)
⑤まとめ
※チラシのダウンロードはこちら
■コメント■