FileMakerとAccessと電子カルテ

いやー、ホントに転職することになろうとは。

まあそれはそれ。

新しい職場には電子カルテが導入されていたのですが、ホント電子カルテってなんにもできないというか・・・。

電子カルテは魔法の箱ではありません。

毎回言ってますけどね。

薬局オプションモリモリなら何もする必要もないのですが、良くも悪くも薬局のできることは指導箋の発行のみ、薬袋も手書きだし、まさに私にはうってつけの職場でした。

さっそく今まで作りためてきたものを導入させていただき、薬袋の印刷もピッキングの監査もできるようになったのですが処方は手入力する必要が。

そこで出てくるのが電子カルテなのですが、データの再利用がなんにもできないというか、できないようにされているというか。

しかたがないので電カル屋さんに連絡とってもらい、処方箋のQR出せるようにしてくれと頼んでみると、院外処方は出せるけど院内処方箋は出せないとか、それならお薬手帳用のQR出せるようにしろというと「あーだー」「こーだ」言われてかなりの高額な見積もりが。ODBCでやらせろというと何だかんだでお勧めしませんとか。

つまりはできるけど金出せ!と。当たり前なんですけど。

あ、一応TA〇AZONOとかYUY〇MAとかに頼んで電カルに接続する薬袋発行システムの見積も作ってもらいました。

以前の病院からの知り合いの担当さんで、買わないというのは分かったうえで出してもらった大雑把な見積だったのですが、それこそスゲー金額。

私個人としては納得する金額でしたが、外部のシステムを導入しようと思うとそのくらいはかかりますというのが分かっただけでも・・・。

まあそーだよねー。

そして行き着いたところは、YU〇AMAやTA〇AZ〇N〇の外部システムに処理させるために処方内容をテキストにして吐き出すことならでき、それなら少しお値段抑えてできますよと・・・。全然抑えてないけど。

そこでふと思ったのですが、外部システム導入しようとした場合、そのシステム代金だけではなく、今回の電カル屋に払った代金を上乗せしないといけないってこと?まあ高い手数料だこと。

そこを出してくださった経営側には感謝しかありません。よくぞ話に乗ってくださった。

※ある程度電子カルテのデータを外部に出せるようにしてもらわないと仕事やりにくいのでは?と思います。個人情報とかセキュリティとか言ってる人にかぎってUSBに個人情報の入力されたExcel入れて持ち歩くんですよね。落とすよそれ?

さて、処方内容のTXTを吐き出すことはできるようになりましたが、これをいかに自分の作成したシステム取り込むか。ネットワークに自分の端末つなげて・・・なんてことはセキュリティー的にもしたくありません。

ネットにも繋がって無いとはいえ、何言われるかわかりませんし。

ではどうするかというと、TXTをQRをにしてしまうわけです。

とはいえ、私が使えるのはAccessとFileMakerしかありません。

まずFileMakerでやろうかなといじくっていたのですが欲しい関数が無い・・・調べたら以前のバージョンではあったらしいのですが現バージョンでは消えている。他の関数と組み合わせればできるようなのですが、面倒なのでAccess使うことにしました。

※Excelでもいいのですが、Accessの方が触りなれてるので。

流れとしては

電カルの処方TXT→Accessで欲しい形に変換→QR変換ソフト変換→iPhoneで読み取り→自分のシステムに

こんな感じ。※定期処方のような一括インポートはまた後日ということで。

そして業務の側らあれやこれやといじりつつ、なんとか自分のシステムに処方データを取り込むことができるようになりました。

いやこれ、ホントに助かります。

やはり処方見ながら再度手入力ってのは事故のもとにしかなりませんし、なにより電カルとは全く別システムなので、何に気を使うことなく開発もできるのです。

ここまでくるともうやることないかと思いきや、まだあります。

変更のチェックです。

まったく別物に代わるならいいのですが、規格が変わってる、用法が変わってる、なんて一番見落としやすいきがします。そのまま渡すならピッキングの監査で引っかかるのですが、分包機の変更が必要な場合、変更されずにそのまま・・・なんてことも。

やはり変更された行は色が変わってくれるとありがたい。そりゃ毎回「薬歴見ろや!」なんですが、表示するものが増えるほど一目で違いが分かりにくくなりますので。

どうやって仕組みを作るかなと。

比較対象を下に表示させといて、ボタンを押すと変更されたものに色が付くみたいな感じで。

もともとは修正加えたらその行にフラグが付くようにはしていたのですが、行を削除して再度同じ内容を入力した場合もフラグが付いてましたし、そもそも入力が別システムですからそんな機能も使えません。画面のデザインの問題で削除したものはフラグの立てようもなかったですし。

これができれば定期処方も変更部分だけ印刷してしまえば、先に分包機のデータを修正してしまうとかもできるかな?とか。

思うのは簡単なんですけど、それを実現する仕組みをどうするかというとですねえ・・・。どうしましょう。

さらにiPhoneでも同じように変更部分に色が付くようにできないかなと思うのですが、何せ画面が小さいですから画面構成の問題が。

FileMakerGoで1つの画面上に、今回と前回の処方を同時に表示するにはAccessとは少し違った仕組みを考えないといけないですし。

出来上がってから電カルをいじっていたらそんな機能が付いていました・・・。早く気づけよですが、電カルの詳しい使い方の説明とか聞いてないんですよ。周りもなんとなく使ってる状態というか。

ポータルが3つあって、左下で日付を選択すると右下にその処方が表示され、変更部分に色が付くようになっています。

クルクル_Picking.MP4