●如水会々報投稿
33Q会
[日時] 7月1日(水)12時~14時 [場所] 如水会館14F 一葉
[出席] 有馬、小荒井、眞井、下條、森、渡辺、大津寄、坂本、長嶋、羽島、堀江、横田、山崎、井上、新海、藤田(芳)、計16名
渡辺君乾杯の音頭。席順に従って一人5分の筈が皆長くなる。(発言者省略)
ベンツとポルシェも卒業した。
原発被災地で死にたくなかった。
60歳から山登り、堀江君と横田君が先生。
12~3年前山登りを始め、体調良好。
東京から京都嵐山クルマで往復。
新幹線焼身事故で大阪から8時間かかった、蓼沼学長入学式祝辞必読!
孫埼氏太平洋戦争敗因を読んだ。
電話詐欺は携帯電話が原因。
まだフルタイムで仕事している。
葛巻君の英語力は凄かった、それで独逸語で勝負した。
山で花を見ると撮りたくなる、許す友が嬉しい。美術館と祭り巡り、深田クラブ会報を配ります。
生き返った実話。
若返り○○○グラの薬効。
ライカを羽島から貰った。
「死」を考えると眠くなる、毎日昼寝してます。 (森記)