「クローン病は完治する病気です(中間報告)」
匿名希望 31歳 2015年7月17日
匿名希望 31歳 2015年7月17日
クローン病が発症してから5年ほど経ちます。現在も治療中です。私の初めの症状として、腹痛、下痢、体重減少、熱がでました。体の限界を感じ、自宅から近くの胃腸科へ行きました。はじめは原因もわからず何の病気にかかっているのかもわかりませんでした。検査した結果クローン病だと診断を受けました。診断を受けた時には、小腸の狭窄があり、手術をすすめられましたが、はじめは断りました。レミケードという強力な薬で、体をよくしようと思いました。確かに速攻性があり、一時的にとてもよく効きました。ただ、私の場合蕁麻疹がでてしまい、体にあわないことがわかりました。そして、腸の炎症がおさまらず、腸閉塞がすすんでしまい、小腸の3分の1を切除しました。ここからどのように治療をするべきか悩んでいました。父親の知り合いで症状がよくなった人がいるとのことで松本漢方クリニックを紹介していただきました。そして漢方治療で体をよくしていこうと決断しました。漢方治療を始めて、すぐいい症状がでました。体に効いていると思いました。症状も小腸にはあまりでず、現在は痔ろうという形で病気はでていますが、これでも昔に比べてだいぶ正常な状態になってきました。なかなか仕事をしながら治療をするのは大変ですが、なるべく食事に気を付け、あまりストレスをためないように努力をし、体調の悪い時は、エレンタールを食べて生活をしています。
西洋医学と東洋医学で悩みましたが、私は免疫力を高め自然に治せる漢方治療が一番いい治療方法だと思います。治すのは自分と言われます。漢方はその手助けをしてくれるだけ、私もその通りだと思っています。現在も治療中ですが、治せる病気だと信じています。