「クローン病手記」
匿名希望 29 歳
2014 年 9 月 3 日
匿名希望 29 歳
2014 年 9 月 3 日
私が、クローン病だと診断されたのは20歳のときでした。お腹が頻繁に痛くなり、病院へ行き大腸の検査をしたところクローン病だと言われました。それからは、食事制限をしてペンタサとミヤBMを飲んでいました。だいたい6年くらいして、その頃の仕事のストレスからか、症状が悪くなり、下血と下痢と痛みが激しくなり、疲れやすくなったとも感じていました。いつもかかっていた病院でそれをいうと、大腸の検査と小腸の検査をすることになりました。結果は悪く、狭窄している部分もあると言われました。それからは、当分食事はエレンタールを飲むように言われました。このままずっとこんなことは続けていられない、なんとかしなければと思い、インターネットを検索しました。そして、松本漢方クリニックのホームページを見つけました。患者さんたちの手記を読み、松本先生の論文を読んで、なんとか治したいと思い電話をして、来院しました。
初めて来院したのは、2012年2月でした。診察室で先生に、それまでエレンタールだけだったのがなんでも食べていいと言われ、絶対に治ると言われてとてもうれしかったのを覚えています。それから2年半くらい経って、始めに比べたら良くなってきていると思います。他の患者さんの手記を読むと、すぐに下痢が止まったという患者さんが多かったので、私の場合はなかなか止まらないなと思っていたら、結構時間がかかって軟便とかになってきたので、ゆっくりと体が治ってきているのかなと思いました。私の場合リンパ球の値もなかなか上がらず、少しずつ上がって、下がって、また上がってという感じなのでゆっくりゆっくり治ろうとしているのかなと思います。女性は、女性ホルモンの関係で男性よりも治りにくいみたいで、生理の時期になると悪くなったりというのを繰り返しているので、なおさら男性よりも治りにくく、ゆっくりと治りに向かっているのだと思います。ついあせってしまいそうになりますが、あまりあせらずいきたいと思います。まだこれからも、時間はかかると思いますがこれからも松本先生、松本漢方クリニックの方々どうぞよろしくお願いします。
「クローン病中間報告」
31 歳 女性
2017 年 4 月 28 日
最初の手記:2014年9月3日手記
2016年9月に松本先生に値が良くなったと言われてから半年くらい経ちました。それから、劇的に良くなったというわけではありませんが、少しずつ良くなってきているのだと思います。以前は、夕方くらいになるとガスがたまってお腹が苦しくなったり、逆に出てくれるようになったと思ったらガスが出すぎて外出中など人と一緒にいるときは特に困ったりしましたが、最近はそこまでではなくなりました。全く出ないわけではないですが、おさまってきたように思います。
また、以前はろれつが回らないということもありました。これは、先生に聞いたところ、脳にヘルペスが感染しているのだと言われました。でも、人生で初めてそんなことが起こったのでとても驚き、不安になりました。まさかそんなことが起こるとは思ってもいませんでした。先生に聞くとすぐに原因がわかり、対処してくれるのでとても安心です。患者の方の手記からも「こんな症状が出たんだ」とか、自分と同じ症状の方の手記を読み、「リバウンドなんだな」と安心できます。人それぞれ出方は違いますが、やはり同じ病気の方の手記は参考になります。
生理も止まっていましたが、きちんと生理も数ヵ月前から来るようになり、今もきちんと順調に来ています。生理も結構長い間来なかったので、本当に来るようになるのだろうかと思っていた部分がありました。しかし生理がきちんと来るようになってから病気はきちんと治るんだと実感しました。だからクローン病も絶対治ると思いました。
最近は、たまに下痢や軟便もありますが、便も固形のものが多くなってきました。痛みも以前は頻繁にあり、つらかったのですが、ここのところはたまにあるくらいでそこまでではなくなりました。下血はほとんどありませんが、月に1、2回くらい少し出る感じです。
アトピーも出ていて、鼻水も良く出ます。アレルギーになっているのだと思います。アトピーも特に楽しかったとか嬉しかったとか、心から感じる時に出るような気がします。やはり、楽しかったとか嬉しかったとか感じた時は免疫力が上がっているのだと思います。1つのことでも人それぞれとらえかたは違いますが、マイナスにとらえるのではなく、プラスにとらえて楽しかったとか嬉しかったとか幸せだとか感じられるようにすることがとても大切なのではないかと思います。
病気になって嫌だ嫌だ思うことばかりでしたが、病気になったことで色々と気づかされることが多くとても勉強になりました。気づいたことで治るきっかけにもなったと思うし、これからの人生にとてもプラスになったと思います。気づかせてくれた先生にはとても感謝しています。
まだ、完治したわけではないので、これからも松本先生やスタッフの方々にはお世話になります。これからもよろしくお願いします。