対象:6年5年
場所:水戸市根本町グランド
参加チーム:全32チーム
対戦相手:ヴェレン大洗SC、笠間SSS、SC水戸、結城南SS
【水戸ファイナルNITTOCORP杯U12結果】
※15分ハーフ
予選Hブロック
①vs ヴェレン大洗SC 0-2
②vs 笠間SSS 6-0 TERU☆MAX②、マジカル☆レフト、レンノスケ☆ターボ、サクト☆スコールズ、シュンタ隊長
※1勝1敗/予選2位
2位ブロック/順位決定リーグ
①vs SC水戸 1-3 SS☆T
②vs 結城南SS 4-0 サクト☆スコールズ③、カンバステン
※2位ブロック7位(全体14位/32チーム中)
(まるせ~ろ)
本日は久々の根本町グランドにて水戸SSS様主催の水戸ファイナル杯に参加してきました。6年生の大会も残すことあとわずかです。これまで沢山練習してきた成果を悔いなく出し切ってほしいですね。
予選では幾度と無く対戦してきた大洗の荒波こと「ヴェレン大洗SC」様です。試合展開は一進一退ですが、自陣ゴール前での相手に対して強度が少々弱かったですね。相手のフィニッシュも素晴らしいゴールでしたが、シュートを撃たれる前にもっと速い・強いプレッシャーをかけられたらと思います。
2戦目は笠間SSS様。この試合では守備陣からの攻撃展開が良くできていました。シンプルにパスを繋ぎ守備陣がどんどん攻撃に参加できていました。得点シーンも前後の選手達の得点を奪うことができ、多彩な攻撃ができたましたね。
予選を2位で通過し、2位ブロックに進出します。1戦目はSC水戸様。速いパスワークに翻弄されながらも要所要所持ちこたえていましたが、相手のゴールも素晴らしいものがあり、徐々に点差を付けられてしまいました。エスペランサも単調な攻撃が続き、得意のカウンターでSS☆Tが得点を奪いますが、なかなか相手の守備陣を崩せず敗戦です。
順位決定での相手は結城南SS様。初めての対戦となりますが、相手の強度ある守備に苦戦します。しかし常に前線からのプレッシャーをかけたサクト☆スコールズが相手の守備エリアでボールを奪取し、得点を積み重ねます。カンバステン・レンノスケ☆ターボも空中戦を制して危ないところもなく、優位に試合を進め勝利をもぎ取りました。
自分達で状況を判断し試合を作っていく様はとても良くなってきました。まだまだ状況判断の速さや単調なプレーはありますが、成長を感じられる試合でしたね。あとは常に高いモチベーションで試合に臨めるか。技術も大切ですが、いかなる試合でも負けない気持ちは常に燃やしてもらいたいですね。
6年生も残すところあと2大会です。今まで経験してきたことを思い返し、心残すことなく駆け抜けてほしいと思います。
本日大会運営を行なってくれました水戸SSS様、また対戦して頂いた各チームの皆様有難うございました。
そして朝早くからの送迎・寒い中での応援をしてくださいましたエスペランサ・サポーターの皆様有難うございました。最後までエスペランサの選手達の勇姿を目に焼き付けてください。