対象:3年2年/4年女子※木崎U9フレッシュ
場所:常陸太田市白羽スポーツ広場
【結果】
〇予選Aグループ
①vsバンディエラFC 1-5 GOGO☆アサヒ②、ナオキング②、黄色い閃光☆リュウキ
②vsDスイフSC 0-2 ナオキング、黄色い閃光☆リュウキ
※Aグループ1位通過
〇準決勝
③vsFCアドバンス 0-3 ラブリィ💛いっちゃん、ナオキング、ビューティー💗ジュンチャン
〇決勝
④vs久米イエロー 5-0
※準優勝/12チーム
(あうべす)
秋ですね・・・食欲の秋。と言いたい所ですが寒暖差の激しい日が続いて体調管理がとても難しい日が続いていますね。前日と比べ気温差-10℃、肌寒いと感じる中、朝からキャーキャー言いながら選手達は、走り回っていてとても元気です。本日は、常陸太田市白羽スポーツ広場で行われる舞鶴杯兼JA常陸太田CUPU9に参加してきました。この舞鶴杯は木崎U9フレッシュにとってここからスタート。歴代の木崎SSSの選手達も通過した大事な場所でもあります。6人制、10分ハーフ、ピッチサイズ50m×30mで行われ、全12チームが参加し午前中が予選、午後はトーナメントで頂点を決める大会となります。今ある実力、チームワークでどこまでできるかとても楽しみです。
それでは、試合開始です。
キャーキャー言ってた選手達も試合になれば目つきが変わります。ボールを奪いに行く選手達の勢いに相手も困惑したのか、ドリブル突破から先制点を決めたのはGOGO☆アサヒでした。この勢いに乗ってナオキング、黄色い閃光☆リュウキが得点を決めます。このまま木崎U9フレッシュの勢いは止まらず、午前中の試合の結果Aグループ1位通過で午後のトーナメントに臨みます。この段階でベスト4、さらなる上位を目指して準決勝スタートです。共にグループ1位、序盤は双方ボールの奪いあいが続きます。「ボールを奪う、ゴールを目指す」やることは変わりません。そんな中、ゴールに向かって挑戦し続けたラブリィ💛いっちゃんが先制点を決めます。この流れは止めることができません。ナオキング、ビューティー💗ジュンチャンの追加点で勝利することができました。ここまで来たら、優勝したい・・・。そう思いながら決勝戦スタートです。相手は、前回清流フェスタU9決勝で敗れた久米イエロー様です。前回も話しましたが、相手は技術力、フィジカル共に格上の選手達です。リベンジも含め選手達に頑張ってほしいです。試合の流れは相手が優勢で進んでいたものの持ち前のドリブル力でゴールを脅かすシーンがいくつかありました。「ボールを奪うそしてゴールを目指す」選手たちからは4試合目とは思えない程の迫力も感じました。ちょっとしたミスから得点を許してしまったものの木崎U9フレッシュの選手たちは最後まで走り切ってくれました。
そして試合終了。
選手達の目からは大粒の涙が・・・(あうべすももらい泣きしました)。選手達1人1人はいろいろな思いはあったと思います。でも、多くの事を学べたのではないでしょうか。チームで勝つためにはどうしたらいいか。個人で何をしなければいけないか。やることは1つです。「練習」です。この年代はボールを触った分だけ、練習した分だけ成長します。練習は試合に必ず生かされます。コーチ達と一緒に練習していきましょう。
朝早くより選手達のサポートや熱い応援をしてくれたフレッシュサポーターの皆様にはとても感謝してます。ありがとうございました。
〇本日の得点王
ナオキング 3点
〇本日の選手達
ビューティー💗ジュンチャン、シュウさん、ラブリィ💛いっちゃん、ナオキング、アサキ、黄色い閃光☆リュウキ、セイジ、GOGO☆アサヒ、SUPER☆KAI、エンジェル💓リセ、プリンセス💕エナ
☆MIP☆
準優勝に輝いた、木崎U9フレッシュ
みんな良い顔しているね
これ貰ったんだけど、どうすれば良いの~?
それはね、たくさん集めてメル〇リっていうところに、、、