ゲレンデマジックに出会えるかも💝
対象:6年5年希望者※他学年は要相談
場所:福島県南会津だいくらスキー場➝会津高原だいくらスキー場
時間:am4:45~20:00
交通手段:マイクロバス2台
参加者➝6年5名、5年1名、引率2名=8名
○集合解散場所(常陸大宮市役所)へのチーム送迎
小又コーチ➝小又(3:40)➝柳橋(3:50)➝古田土➝青島(4:00)➝集合解散場所(常陸大宮市役所4:30)4:45出発
小池コーチ➝森田(3:40)➝岸(3:50)➝集合解散場所(常陸大宮市役所4:30)4:45出発
小池HIRO➝優斗(3:40)➝中崎(3:50)➝集合解散場所(常陸大宮市役所4:30)4:45出発
※早朝から夜までの活動のため集合解散場所までチーム送迎をします、帰りは各自宅まで送ります(随時連絡)
※常陸大宮市役所駐車場は送迎車両の終日駐車できます
※毎年実施されている常陸太田所在のドラディオスイフSC様の冬季イベント/スキースノボ教室に一緒に参加するものです
※この活動(スキースノボ教室)は大人も参加できます。若干の空きがありますので希望者はどうぞ
※下記料金は①~⑨のレンタル品、昼食代、スキーorスノボ教室/1日間、リフト券/1日間、交通費(乗合せ車両代)の合計となります
※だいくらスキー場のオープンは12/21(土)のため、下記概要は現時点で予定となり若干の変更となる場合があります
🎿🎿🎿🎿🎿🎿🎿🎿🎿🎿🎿🎿
バス利用時の料金です。雪道に慣れていなければこの料金で連絡下さい。
スキースノボ教室について
期日:1月25日
会場:だいくらスキー場
まだスキー場オープンしていないので料金およその金額は以下になります。
①スノボフルセット 13000円➝13500円に変更
②スキーフルセット 12500円
③ボードセット 11000円
④スキーセット 10500円
⑤レンタル無し 9500円
⑥見学 5000円
⑦雪遊び 5000円
⑧雪遊び+ウエアセット 8000円
★上記はバス代金と昼食(カレー)と1日分のスキー教室、スノボ教室、リフト代1日を含みます。
★1~3年生はスキーになります。
★4年~はスノボも可
★1~3年でスノボの方は経験者でひとりで滑れるかた
★1~2年は保護者の同伴をお願いします
★保護者の方のご参加とご協力お願い致します
★朝食は各自準備下さい。
スキーフルセットの内容
板、靴、ストック、ウェア、手袋、ゴーグル、帽子
・用意して頂くものは膝下までの靴下です。サッカー用の靴下で大丈夫です。
スノボフルセットの内容
板、靴、ウェア、ゴーグル、ヘルメット
・用意して頂くものは膝下までの靴下です。サッカー用の靴下で大丈夫です。
スキーセット
板、靴、ストック
・用意いただくものは、ウェア一式
スノボセット
板、靴
・用意いただくものは、ウェア一式+ヘルメット
注意
・小学生でスノボの方はヘルメット着用にてお願いします。ヘルメットのみのレンタルは500円です。
おおよその日程
4:45 出発 常陸大宮市役所
★途中トイレ休憩2回 道の駅に2回
8:30 到着 だいくらスキー場
9:00~12:00 教室
12:00 昼食
13:00~15:30 教室
16:00 出発 スキー場
19:30 到着 常陸大宮市役所
★途中トイレ休憩2回 道の駅に2回
日程表
レンタル予約者名簿
班別名簿
参加者名簿(確定)
参加者名簿(全体)