対象→65年
場所→ひたちなか市那珂川河川敷グランドA
時間→8:30~15:30頃
帯同→小又、寺門
相手→鹿島アントラーズノルテ(主催)、常北SSS
※
・有資格審判員を1名、JFA公認指導者ライセンス(D級コーチライセンス以上)1名帯同
・クラブウェルフェアオフィサー講習を受けたものがチーム内に1名以上
・ベンチ入りするチーム指導者、スタッフの内1名以上がJFA公認指導者ライセンス(D級コーチライセンス以上)を有し常時ベンチ入りできること
・ベンチ入りする指導者、スタッフはJFA公認指導者ライセンスもしくは有資格審判員を保有すること。
・試合時間:3チームブロック 40分(前後半20分)、4チームブロック30分(前後半15分)とする。
・メンバー表:各試合開始30分前までに本部へ1部提出する。
・ベンチに入ることの出来る指導者、スタッフは2名以上3名以下
・第1試合競技開始時間の50分前に代表者ミーティングを開催する。
・代表者ミーティングにおいては、選手証の提出、帯同審判員審判証の確認(スマホ対応可)、指導者ライセンス証、(スマホ対応可)、競技規定の確認、ユニフォームの決定(正・副ユニフォームを持参すること)、控え選手の着用するビブスの色の確認(着用予定のビブスを持参すること)、諸注意事項の説明等を行う
・代表者ミーティングに遅刻しそうなときには50分前までに必ず会場責任者に連絡を行う事
・ベンチに入るJFA公認指導者D級コーチライセンス以上を有する役員は、JFAに公認指導者ライセンス証(写真添付された紙ベースの物)を透明なケースに入れ、首から下げて、試合開始前整列時から試合終了時まで掲示すること
・会場での撮影については盗撮防止等の観点からHP上に掲載されている誓約書を試合会場に提出した人のみ許可します。各チーム2名までとします