自分が聞き取れない部分を発見し、正しく発音できるようになることを目指してトレーニングをしていきます。
以下の音声を聞いて、聞こえてきた英語をノートに書き取りましょう。
・英文はきりのいいところで止めながら書き取りを行っていきます。
・あくまでも聞き取れない部分や読めない部分を知るために行うので、最大3回行ったら次に進みましょう。
・スペルが正確に書けない場合は、カタカナで書きましょう。
・追加でできる方:以下の音声もディクテーションしていきましょう。
・ディクテーションをする時間がない方:音声を聞いて理解できるか確認してみましょう。
以下の英文を1度読んで、意味が理解できるかを確認しましょう。
分からない部分は、和訳を確認しましょう(必要があれば辞書などで調べる)。
T: What would you like?
L: I can’t decide. What do you recommend?
T: Hmm… How about Dashimaki? Have you ever had it?
L: I don’t think so. What is it?
T: It’s a Japanese-style omelet with fish stock and soy sauce.
L: Sounds good.
T: Yes, it’s a classic dish.
L: Ok: I think I’ll have that.
T:何がいいですか?
L:決められない。おすすめは何ですか?
T:うーん…だし巻きはどうですか?あなたはそれを食べたことがありますか?
L:ないと思います。それは何ですか?
T:魚の出汁と醤油が入った和風オムレツです。
L:いいですね。
T:はい、それは伝統的な料理です。
L:わかりました:私はそれを頼むと思います。
Daisuke: Would you like to go sightseeing?
Nina: That sounds fun! Do you think there’s still enough time?
Daisuke: Yes, there is. I know some good places nearby. Do you know the Tokyo Skytree?
Nina: Yeah, I’ve seen it on a postcard. It’s the tallest tower in Tokyo, isn’t it?
Daisuke: It sure is. And it’s also the tallest broadcasting tower in the world. See? There it is, over there!
Nina: Wow, that’s incredible! Do you have a camera? Can you take a picture of me?
Daisuke: Why not? That’ll be a perfect souvenir!
Nina: Thanks. Where should I stand? Here?
Daisuke: Perfect! Now pose! Smile...1, 2, 3!
Nina: Thank you. Now let’s go climb up the tower.
大輔:観光に行きませんか?
ニーナ:それは楽しそうですね!まだ十分な時間があると思いますか?
大輔:はい、あります。私は近くにいくつかの良い場所を知っています。東京スカイツリーをご存知ですか?
ニーナ:ええ、はがきで見ました。東京で一番高い塔ですよね?
大輔:確かにそうです。また、世界で最も高い放送塔でもあります。ほら、あそこにあります!
ニーナ:うわー、すごい!カメラを持っていますか?私の写真を撮ってもらえますか?
大輔:もちろん!最高のお土産になります!
ニーナ:ありがとう。どこに立つべきですか?ここかな?
大輔:完璧です!さあ、ポーズ!笑って!.. 1、2、3!
ニーナ:ありがとう。それでは、タワーを登りましょう。
*souvenir は niを強めに読みます。
上記の英文を見ながら、音源を聞いて3回音読をしましょう。この時、音源は1文ずつピリオドで止めて、音声を真似して発音しましょう。
発音の気づきがあれば、ノートに記入しましょう。
ディクテーションで使ったノートの写真を取り、アドバイザーに提出しましょう。
正しく発音できること、または瞬時に意味を理解できることを目指して、トレーニングをしていきます。
以下の音声を聞いて、理解できるか確認してみましょう。
以下の英文を見ながら、音源を聞いて3回音読をしましょう。この時、音源は1文ずつピリオドで止めて、音声を真似して発音しましょう。また、上記の発音ポイントを意識して発音しましょう。
以下の英文を見ながら、音声の話し手になりきって、3回リピーティングします。この際に、発音よりも意味やシチュエーションを意識して音読します。
演技の稽古をしているイメージで、感情を込めて音読することで英語を日本語を介さずにイメージで理解することができるようになります。
T: What would you like?
L: I can’t decide. What do you recommend?
T: Hmm… How about Dashimaki? Have you ever had it?
L: I don’t think so. What is it?
T: It’s a Japanese-style omelet with fish stock and soy sauce.
L: Sounds good.
T: Yes, it’s a classic dish.
L: Ok: I think I’ll have that.
T:何がいいですか?
L:決められない。おすすめは何ですか?
T:うーん…だし巻きはどうですか?あなたはそれを食べたことがありますか?
L:ないと思います。それは何ですか?
T:魚の出汁と醤油が入った和風オムレツです。
L:いいですね。
T:はい、それは伝統的な料理です。
L:わかりました:私はそれを頼むと思います。
Daisuke: Would you like to go sightseeing?
Nina: That sounds fun! Do you think there’s still enough time?
Daisuke: Yes, there is. I know some good places nearby. Do you know the Tokyo Skytree?
Nina: Yeah, I’ve seen it on a postcard. It’s the tallest tower in Tokyo, isn’t it?
Daisuke: It sure is. And it’s also the tallest broadcasting tower in the world. See? There it is, over there!
Nina: Wow, that’s incredible! Do you have a camera? Can you take a picture of me?
Daisuke: Why not? That’ll be a perfect souvenir!
Nina: Thanks. Where should I stand? Here?
Daisuke: Perfect! Now pose! Smile...1, 2, 3!
Nina: Thank you. Now let’s go climb up the tower.
大輔:観光に行きませんか?
ニーナ:それは楽しそうですね!まだ十分な時間があると思いますか?
大輔:はい、あります。私は近くにいくつかの良い場所を知っています。東京スカイツリーをご存知ですか?
ニーナ:ええ、はがきで見ました。東京で一番高い塔ですよね?
大輔:確かにそうです。また、世界で最も高い放送塔でもあります。ほら、あそこにあります!
ニーナ:うわー、すごい!カメラを持っていますか?私の写真を撮ってもらえますか?
大輔:もちろん!最高のお土産になります!
ニーナ:ありがとう。どこに立つべきですか?ここかな?
大輔:完璧です!さあ、ポーズ!笑って!.. 1、2、3!
ニーナ:ありがとう。それでは、タワーを登りましょう。
*souvenir は niを強めに読みます。
上記の英文を見ながら音読したものを音声で録音し、アドバイザーに提出します。Step3とStep4で練習したように「発音」と「意味・シチュエーション」を意識しましょう。