自分が聞き取れない部分を発見し、正しく発音できるようになることを目指してトレーニングをしていきます。
以下の音声を聞いて、聞こえてきた英語をノートに書き取りましょう。
・英文はきりのいいところで止めながら書き取りを行っていきます。
・あくまでも聞き取れない部分や読めない部分を知るために行うので、最大3回行ったら次に進みましょう。
・スペルが正確に書けない場合は、カタカナで書きましょう。
・追加でできる方:以下の音声もディクテーションしていきましょう。
・ディクテーションをする時間がない方:音声を聞いて理解できるか確認してみましょう。
以下の英文を1度読んで、意味が理解できるかを確認しましょう。
分からない部分は、和訳を確認しましょう(必要があれば辞書などで調べる)。
While gestures of the hand are often subject to customary variation across cultures, few can claim this phenomenon extends to contortions of the mouth. In Nicaragua, it is common to point with the lips instead of the thumb or index finger like the majority of the world. Wondering just how exactly a person points with their lips? It all starts by puckering up. Once a Nica has their duck face on, they can direct their lips forward or side-to-side to indicate what it is they’d like to point out. The lip point is typically used in conversation to indicate something that is happening nearby.
ニカラグアでの唇で指し示すこと
手によるジェスチャーは文化を横断して慣習の変化に大きく左右される一方で、ほとんど人がこの現象が口のゆがみも及ぶことを言いません。
ニカラグアではほとんどの国で何かを指すときに親指や人差し指が使われるのに対し唇を使います。どうやってニカラグアに人たちは唇で正確に指すのだろうか?これは唇をすぼめることから始まります。あるニカ人はアヒルのような顔をすると、指したいものを示すために唇を前や横に向けます。このように口で示すことは何か起こりうることを示すために会話でも使われます。
be subject to ~ 〜に左右される、〜の影響下にある
phenomenon 現象
contortion ねじれ、ひきつり、曲げること
pucker up 唇をすぼめる
Pretty much every culture has specific rituals for greeting. Latin American cultures and the Romance cultures share the common custom of kissing both close loved ones and new acquaintances on the cheek as a form of salutation. Yet, the French seem to take this to a whole new level with the number of nuances involved in their kissing rituals. For one, the rules vary for men and women. Secondly, the number of kisses required to complete the greeting changes from region to region. What’s more is that French people are expected to greet each person at a party or gathering upon arrival whether they know the attendees or not. This is only a brief overview of the customary kissing practices in France.
フランスでのキスをすること
ほとんどの文化であいさつをするのに特別な行為があります。ラテンアメリカ文化やロマンス文化ではあいさつとして愛人にもはじめての知人にも頬にキスをする習慣があります。しかし、フランス人はこのキスをする行為に含まれる意味合いの数に関しては全く新しいレベル(=全く違うレベル) であるように思います。まず、男性か女性かによって違います。2つ目に、地域によってあいさつのためのキスの回数が違います。さらにフランス人はパーティーや集まりで参加者かどうか把握するために来た人それぞれにあいさつをします。これはあくまでもフランスでの一般的なあいさつのためにキスをすることについての概要です。
ritual 儀式、慣例
acquaintance 知人
salutation あいさつ
This practice was popularized thanks to the 2002 film, My Big Fat Greek Wedding. Spitting in Greek cultures is a kind of good luck charm that is supposed to help ward off the devil. Today, the custom typically doesn’t involve guests hocking loogies at the newlywed bride. Instead, it has evolved into a more symbolic act where guests mainly forcefully utter “ftou ftou ftou.” Greeks do this at other special occasions too, including baptisms in order to acknowledge the beauty and good health of the baby. Spitting can even be done as a superstitious measure to ward off evil during regular conversation.
ギリシャでの結婚式で花嫁につばを吐くこと
この習慣は2002年に映画、My Big Fat Greek Weddingによって大衆化しました。ギリシャでつばを吐くことは、悪魔を追い払うとされる幸運を意味します。今日では、その習慣でゲストが新婚の花嫁に痰を出すことはしません。その代わりにゲストが「ftou ftou ftou」と強烈に言葉を発する象徴的な行為へと変わりつつあります。ギリシャ人はこれをほかの行事でもします。赤ちゃんの美しさと健康を認めるための洗礼も含まれます。つばを吐くことは会話中に悪魔を追い払うための迷信的な手段としても行われます。
spit つばを吐く
ward off 追い払う
hock a loogies 痰を出す
evolve into ~ 〜へと進化する、変化する
forcefully 強烈に
utter 言葉に出す、言う、発する
baptism 洗礼、儀礼
superstitious 迷信的な
上記の英文を見ながら、音源を聞いて3回音読をしましょう。この時、音源は1文ずつピリオドで止めて、音声を真似して発音しましょう。
発音の気づきがあれば、ノートに記入しましょう。
ディクテーションで使ったノートの写真を取り、アドバイザーに提出しましょう。
正しく発音できること、または瞬時に意味を理解できることを目指して、トレーニングをしていきます。
以下の音声を聞いて、理解できるか確認してみましょう。
以下の英文を見ながら、音源を聞いて3回音読をしましょう。この時、音源は1文ずつピリオドで止めて、音声を真似して発音しましょう。また、上記の発音ポイントを意識して発音しましょう。
以下の英文を見ながら、音声の話し手になりきって、3回リピーティングします。この際に、発音よりも意味やシチュエーションを意識して音読します。
演技の稽古をしているイメージで、感情を込めて音読することで英語を日本語を介さずにイメージで理解することができるようになります。
While gestures of the hand are often subject to customary variation across cultures, few can claim this phenomenon extends to contortions of the mouth. In Nicaragua, it is common to point with the lips instead of the thumb or index finger like the majority of the world. Wondering just how exactly a person points with their lips? It all starts by puckering up. Once a Nica has their duck face on, they can direct their lips forward or side-to-side to indicate what it is they’d like to point out. The lip point is typically used in conversation to indicate something that is happening nearby.
ニカラグアでの唇で指し示すこと
手によるジェスチャーは文化を横断して慣習の変化に大きく左右される一方で、ほとんど人がこの現象が口のゆがみも及ぶことを言いません。
ニカラグアではほとんどの国で何かを指すときに親指や人差し指が使われるのに対し唇を使います。どうやってニカラグアに人たちは唇で正確に指すのだろうか?これは唇をすぼめることから始まります。あるニカ人はアヒルのような顔をすると、指したいものを示すために唇を前や横に向けます。このように口で示すことは何か起こりうることを示すために会話でも使われます。
be subject to ~ 〜に左右される、〜の影響下にある
phenomenon 現象
contortion ねじれ、ひきつり、曲げること
pucker up 唇をすぼめる
Pretty much every culture has specific rituals for greeting. Latin American cultures and the Romance cultures share the common custom of kissing both close loved ones and new acquaintances on the cheek as a form of salutation. Yet, the French seem to take this to a whole new level with the number of nuances involved in their kissing rituals. For one, the rules vary for men and women. Secondly, the number of kisses required to complete the greeting changes from region to region. What’s more is that French people are expected to greet each person at a party or gathering upon arrival whether they know the attendees or not. This is only a brief overview of the customary kissing practices in France.
フランスでのキスをすること
ほとんどの文化であいさつをするのに特別な行為があります。ラテンアメリカ文化やロマンス文化ではあいさつとして愛人にもはじめての知人にも頬にキスをする習慣があります。しかし、フランス人はこのキスをする行為に含まれる意味合いの数に関しては全く新しいレベル(=全く違うレベル) であるように思います。まず、男性か女性かによって違います。2つ目に、地域によってあいさつのためのキスの回数が違います。さらにフランス人はパーティーや集まりで参加者かどうか把握するために来た人それぞれにあいさつをします。これはあくまでもフランスでの一般的なあいさつのためにキスをすることについての概要です。
ritual 儀式、慣例
acquaintance 知人
salutation あいさつ
This practice was popularized thanks to the 2002 film, My Big Fat Greek Wedding. Spitting in Greek cultures is a kind of good luck charm that is supposed to help ward off the devil. Today, the custom typically doesn’t involve guests hocking loogies at the newlywed bride. Instead, it has evolved into a more symbolic act where guests mainly forcefully utter “ftou ftou ftou.” Greeks do this at other special occasions too, including baptisms in order to acknowledge the beauty and good health of the baby. Spitting can even be done as a superstitious measure to ward off evil during regular conversation.
ギリシャでの結婚式で花嫁につばを吐くこと
この習慣は2002年に映画、My Big Fat Greek Weddingによって大衆化しました。ギリシャでつばを吐くことは、悪魔を追い払うとされる幸運を意味します。今日では、その習慣でゲストが新婚の花嫁に痰を出すことはしません。その代わりにゲストが「ftou ftou ftou」と強烈に言葉を発する象徴的な行為へと変わりつつあります。ギリシャ人はこれをほかの行事でもします。赤ちゃんの美しさと健康を認めるための洗礼も含まれます。つばを吐くことは会話中に悪魔を追い払うための迷信的な手段としても行われます。
spit つばを吐く
ward off 追い払う
hock a loogies 痰を出す
evolve into ~ 〜へと進化する、変化する
forcefully 強烈に
utter 言葉に出す、言う、発する
baptism 洗礼、儀礼
superstitious 迷信的な
上記の英文を見ながら音読したものを音声で録音し、アドバイザーに提出します。Step3とStep4で練習したように「発音」と「意味・シチュエーション」を意識しましょう。