実際に英語を書いて、自分の言いたいことを表現するトレーニングをしていきます。
以下の指示に従って、ノート(/ パソコン/ スマートフォン)に英語を書きます。
この際に、辞書などは使わずに持っている知識で表現してみましょう。
下の質問に英語で答えてみましょう。
What time do you usually wake up and go to bed?(普段何時に起きて何時に寝ますか?)
What do you usually do first after you wake up?(起きた後、普段まず何をしますか?)
What do you usually eat for breakfast?(普段朝ごはんには何を食べますか?)
Tell me about three things that you usually do in the morning.(あなたが普段朝にすることを3つ教えてください)
What time do you usually leave home?(普段何時に家を出ますか?)
How do you get to work/ school?(どうやって通勤/通学していますか?)
What do you usually do on your way to work/school?(通勤/通学途中に普段何をしていますか?)
How long does it take to get from your house to work/school?(通勤/通学にどれくらいの時間がかかりますか?)
What do you usually do after work/ school?(仕事/学校の後に普段何をしますか?)
Tell me about three things that you usually do after you get home?(あなたが普段帰宅後にすること3つ教えてください)
あなたが休日にすることについて最低5つ英語で書いてみましょう。
あなたにとって理想の1日にすることについて最低5つ英語で書いてみましょう。
1 Do you have any bad habits? And what are they? (あなたは悪い癖がありますか?それは、何ですか?)
2 Is there anything you do only once a year? And what is that?(一年に一度しかしないことはありますか?それは何ですか?)
3 What are some good habits that you have?(あなたの良い癖は何ですか?)
4 What do you want to change about your daily routine? (あなたが日々のルーティンで変えたいことは何ですか?)
5 What’s your weekly routine like? (あなたの週のルーティンはどんな感じですか?)
Step1で分からなかった英単語やフレーズを調べて、ノート(/ パソコン/ スマートフォン)に書き込みます。
ライティングに取り組む際に使ったページの写真を取り、担当アドバイザーに送ります。
また、書いた英語をタイピングして、Chatworkを通じて担当の先生に送ります。
(レッスンで適切なフィードバックをもらうため)
DAY4で書いた英語をスムーズに言えるようにするトレーニングをしていきます。
DAY4のホームワークで新たに学んだ英単語やフレーズを確認します。
書いた英文を見ながら、3回音読します。
書いた英文を見ずに、3回音読します。実際にレッスンで先生と話しているとイメージしながら行うと効果的です。
暗唱したものを録音し、担当アドバイザーに提出します。