自分が聞き取れない部分を発見し、正しく発音できるようになることを目指してトレーニングをしていきます。
以下の音声を聞いて、聞こえてきた英語をノートに書き取りましょう。
・英文はきりのいいところで止めながら書き取りを行っていきます。
・あくまでも聞き取れない部分や読めない部分を知るために行うので、最大3回行ったら次に進みましょう。
・スペルが正確に書けない場合は、カタカナで書きましょう。
・追加でできる方:以下の音声もディクテーションしていきましょう。
・ディクテーションをする時間がない方:音声を聞いて理解できるか確認してみましょう。
以下の英文を1度読んで、意味が理解できるかを確認しましょう。
分からない部分は、和訳を確認しましょう(必要があれば辞書などで調べる)。
Lisa: Hey, would you do me a favor ?
Ryan: Sure, what is it?
Lisa: Would you loan me five dollars? My washing machine is out of order and I have to use a laundromat, but I forgot my wallet.
Ryan: No problem. Hey, would you do me a favor, too?
Lisa: Okay. What is it?
Ryan: Would you return this book to the library for me?
Lisa: I'll be happy to. I'm going to the library tonight anyway.
Ryan: Thanks.
Lisa: Likewise.
リサ: ねぇ、お願いしてもいいかな?
ライアン: もちろん、何だい?
リサ: 5ドル貸してくれないかな?洗濯機が故障しちゃって、コインランドリーを使わないといけないけど、財布を忘れちゃってね。
ライアン: 問題ないよ。僕もお願いしていいかな?
リサ: いいよ。何だい?
ライアン: この本を図書館に戻しておいてくれないかい?
リサ: 喜んで。どっちにしろ今夜図書館に行くつもりだよ。
ライアン: ありがとう。
リサ:こちらこそ。
*out of order 故障中
Toru: Hey, Holly. How was your weekend?
Holly: It was amazing! The view from the seaplane was absolutely breathtaking. How about you? How was your weekend?
Toru: Good. I finished a few sales reports, and I met with some clients. Overall, I think it was very productive.
Holly:Seriously? Well, at least you went out of the hotel.
Toru:Actually, I met the clients in the hotel restaurant. Anyway, you sound like you really enjoyed your day off.
Holly:I did! You know, you should try it too. I can give you the number for the pilot. He said he’d give a discount to my friends.
Toru:I’m not sure about that, actually… Besides, I…
Holly:Come on, Toru. You’re already a successful guy. You got promoted, moved to LA, but… What now?
Toru:What do you mean?
Holly:Life isn’t work – you need to live a little! YOLO! You need to do something a little crazy. Take an unplanned trip! Do something you’re afraid of! Take chances!
Toru:I don’t know…
Holly:What do you have to lose? Whatever you want to do, it’s worth a shot!
Toru:I guess maybe I could do something next year…
Holly: What are you waiting for? Do it this weekend! You’re not getting any younger, you know!
トオル: やぁホーリー。週末はどうだった?
ホーリー: 素晴らしかった!水上飛行機からの景色は、本当に息を飲むほど素晴らしかった。君はどう?週末はどうだった?
トオル: いいね。いくつか売上の報告書を完成させて、クライアントに会ったよ。全体的にとても充実してたと思う。
ホーリー: 本当に?ホテルを出ただけでいいね。
トオル: 実際のところ、クライアントとはホテルのレストランで会ったんだよ。なにはともあれ、あなたは休みの日を本当に楽しんだみたいだね。
ホーリー: うん。ねえ、君もやってみるべきだよ!パイロットの電話番号をあげるよ。彼は、私の友達には割引してくれるって言ってたよ。
トオル: どうかな。実際のところ・・・それに・・・
ホーリー: いいじゃん、トオル。君はもうすでに成功者だよ。昇進もしたし、ロサンゼルスに引越しもしたし。でも、今はどう?
トオル: どういうこと?
ホーリー: 人生は仕事じゃないよ。たまには人生楽しんだ方がいいよ。人生一度きりだよ。何か少し突拍子もないことする必要があるよ。無計画な旅行をしなよ。恐れていることをやってみなよ。リスクを取るんだ。
トオル: 分からない…
ホーリー:そうしても別に損はしないでしょう?(何を失わなければいけないの?)あなたがやりたいと思ったことならなんでも、試してみる価値があるさ。
トオル: 多分、来年ならできるかも。
ホーリー: 何を待っているの?今週やりな!もう若くないんだからね。
*seaplane は plane を plan と発音しないように注意。シープレインのようになります。
*Anyway, you sound like / you really enjoyed your day off. のようにスラッシュのところで区切ると読みやすくなります!
*You need to live a little! たまには人生を楽しもうよ!という表現
*YOLO = You Only Live Once 人生は一度きりという表現
*It’s worth a shot! やってみる価値はあるよ!という表現
*You’re not getting any younger. もうそう若くはないんだから、という表現
上記の英文を見ながら、音源を聞いて3回音読をしましょう。この時、音源は1文ずつピリオドで止めて、音声を真似して発音しましょう。
発音の気づきがあれば、ノートに記入しましょう。
ディクテーションで使ったノートの写真を取り、アドバイザーに提出しましょう。
正しく発音できること、または瞬時に意味を理解できることを目指して、トレーニングをしていきます。
以下の音声を聞いて、理解できるか確認してみましょう。
以下の英文を見ながら、音源を聞いて3回音読をしましょう。この時、音源は1文ずつピリオドで止めて、音声を真似して発音しましょう。また、上記の発音ポイントを意識して発音しましょう。
以下の英文を見ながら、音声の話し手になりきって、3回リピーティングします。この際に、発音よりも意味やシチュエーションを意識して音読します。
演技の稽古をしているイメージで、感情を込めて音読することで英語を日本語を介さずにイメージで理解することができるようになります。
Lisa: Hey, would you do me a favor ?
Ryan: Sure, what is it?
Lisa: Would you loan me five dollars? My washing machine is out of order and I have to use a laundromat, but I forgot my wallet.
Ryan: No problem. Hey, would you do me a favor, too?
Lisa: Okay. What is it?
Ryan: Would you return this book to the library for me?
Lisa: I'll be happy to. I'm going to the library tonight anyway.
Ryan: Thanks.
Lisa: Likewise.
リサ: ねぇ、お願いしてもいいかな?
ライアン: もちろん、何だい?
リサ: 5ドル貸してくれないかな?洗濯機が故障しちゃって、コインランドリーを使わないといけないけど、財布を忘れちゃってね。
ライアン: 問題ないよ。僕もお願いしていいかな?
リサ: いいよ。何だい?
ライアン: この本を図書館に戻しておいてくれないかい?
リサ: 喜んで。どっちにしろ今夜図書館に行くつもりだよ。
ライアン: ありがとう。
リサ:こちらこそ。
*out of order 故障中
Toru: Hey, Holly. How was your weekend?
Holly: It was amazing! The view from the seaplane was absolutely breathtaking. How about you? How was your weekend?
Toru: Good. I finished a few sales reports, and I met with some clients. Overall, I think it was very productive.
Holly:Seriously? Well, at least you went out of the hotel.
Toru:Actually, I met the clients in the hotel restaurant. Anyway, you sound like you really enjoyed your day off.
Holly:I did! You know, you should try it too. I can give you the number for the pilot. He said he’d give a discount to my friends.
Toru:I’m not sure about that, actually… Besides, I…
Holly:Come on, Toru. You’re already a successful guy. You got promoted, moved to LA, but… What now?
Toru:What do you mean?
Holly:Life isn’t work – you need to live a little! YOLO! You need to do something a little crazy. Take an unplanned trip! Do something you’re afraid of! Take chances!
Toru:I don’t know…
Holly:What do you have to lose? Whatever you want to do, it’s worth a shot!
Toru:I guess maybe I could do something next year…
Holly: What are you waiting for? Do it this weekend! You’re not getting any younger, you know!
トオル: やぁホーリー。週末はどうだった?
ホーリー: 素晴らしかった!水上飛行機からの景色は、本当に息を飲むほど素晴らしかった。君はどう?週末はどうだった?
トオル: いいね。いくつか売上の報告書を完成させて、クライアントに会ったよ。全体的にとても充実してたと思う。
ホーリー: 本当に?ホテルを出ただけでいいね。
トオル: 実際のところ、クライアントとはホテルのレストランで会ったんだよ。なにはともあれ、あなたは休みの日を本当に楽しんだみたいだね。
ホーリー: うん。ねえ、君もやってみるべきだよ!パイロットの電話番号をあげるよ。彼は、私の友達には割引してくれるって言ってたよ。
トオル: どうかな。実際のところ・・・それに・・・
ホーリー: いいじゃん、トオル。君はもうすでに成功者だよ。昇進もしたし、ロサンゼルスに引越しもしたし。でも、今はどう?
トオル: どういうこと?
ホーリー: 人生は仕事じゃないよ。たまには人生楽しんだ方がいいよ。人生一度きりだよ。何か少し突拍子もないことする必要があるよ。無計画な旅行をしなよ。恐れていることをやってみなよ。リスクを取るんだ。
トオル: 分からない…
ホーリー:そうしても別に損はしないでしょう?(何を失わなければいけないの?)あなたがやりたいと思ったことならなんでも、試してみる価値があるさ。
トオル: 多分、来年ならできるかも。
ホーリー: 何を待っているの?今週やりな!もう若くないんだからね。
*seaplane は plane を plan と発音しないように注意。シープレインのようになります。
*Anyway, you sound like / you really enjoyed your day off. のようにスラッシュのところで区切ると読みやすくなります!
*You need to live a little! たまには人生を楽しもうよ!という表現
*YOLO = You Only Live Once 人生は一度きりという表現
*It’s worth a shot! やってみる価値はあるよ!という表現
*You’re not getting any younger. もうそう若くはないんだから、という表現
上記の英文を見ながら音読したものを音声で録音し、アドバイザーに提出します。Step3とStep4で練習したように「発音」と「意味・シチュエーション」を意識しましょう。