実際に英語を書いて、自分の言いたいことを表現するトレーニングをしていきます。
以下の指示に従って、ノート(/ パソコン/ スマートフォン)に英語を書きます。
この際に、辞書などは使わずに持っている知識で表現してみましょう。
Complete the conversations below. Make sure to tell or ask things in each list.
以下の状況で助けを求めている外国人との会話を完成させましょう。必ずリストに書いてあることを伝えましょう。
Tom: How can I get the ticket?
And Could you tell me how to use it?
You:
List リスト
A 機械で買えることを伝える
B どこに行くのかを尋ねる
C 運賃210円を選ぶ
D お金を機械に入れる
E 改札でチケットを入れる
F 出る時も改札に入れる
Tom: Excuse me. I seem to be lost. Can you help me?
You:
List リスト
A どこ行きか?を尋ねる
B 渋谷駅で降りることを伝える
C 銀座線に乗ることを伝える
D 30分かかることを伝える
E 渋谷から3つ目の駅であることを伝える
Tom: Excuse me. How can I order?
You:
List リスト
A 何を買いたいのか?を尋ねる
B 先にお金を入れて、ボタンを押すことを伝える
C 食券をウェイターに渡すことを伝える
D 水は自由に飲んでいいことを伝える
下の質問に英語で答えてみましょう。
1 Have you ever got lost at a station?
駅で迷ったことがありますか?
2 What would you do if you got lost at a station?
駅で迷ったらどうしますか?
3 When people from another country are having trouble, do you help or ignore them? And why?
困っている外国人がいる時に、助けますか?それとも無視しますか?なぜですか?
4 How long does it take you to get to work/school from your house?
家から仕事場/ 学校に着くまでにどれくらいの時間がかかりますか?
5 What's your favorite form of transportation?
あなたが好きな交通手段は何ですか?
Practice more in the same way as Write & Speak①.
Write & Speak①で使う単語を変えて、会話文をつくってみましょう。
Have you ever been in a trouble when traveling? Describe the trouble in English.
あなたは旅行中に困ったことはありますか?そのトラブルについて英語で説明してみましょう。
Step1で分からなかった英単語やフレーズを調べて、ノート(/ パソコン/ スマートフォン)に書き込みます。
ライティングに取り組む際に使ったページの写真を取り、担当アドバイザーに送ります。
また、書いた英語をタイピングして、Chatworkを通じて担当の先生に送ります。
(レッスンで適切なフィードバックをもらうため)
DAY4で書いた英語をスムーズに言えるようにするトレーニングをしていきます。
DAY4のホームワークで新たに学んだ英単語やフレーズを確認します。
書いた英文を見ながら、3回音読します。
書いた英文を見ずに、3回音読します。実際にレッスンで先生と話しているとイメージしながら行うと効果的です。
暗唱したものを録音し、担当アドバイザーに提出します。