To become able to give directions
日本に来ている外国人に道案内ができるようになること
レッスンで使う表現の意味を理解し、スムーズに言えるようにすることを目指します。
レッスンでは、日本語をみて英語に訳せるかのクイズをします。
重要表現と例文をみて、意味を確認しましょう。
①一緒に行きましょうか?
②連れていきますよ
③案内します
④私も同じ方向に行きます
⑤この場所には詳しくないです
⑥すいません、わかりません
⑦〜ブロックまっすぐ進んでください
Go straight for 3 blocks.
3ブロックまっすぐに進んでください。
⑧~の所までまっすぐ行ってください。
Go straight until you get to the convenience store.
コンビニのところまでまっすぐ行ってください。
⑨~を通り過ぎてください。
Go past the traffic light. The train station is just around the corner.
信号を通り過ぎてください。駅は角を曲がったところにあります。
⑩~を右に曲がってください。
Turn right at (目印). (左の場合は Turn left at ).
Turn right at the yellow building.
黄色いビルを右に曲がってください。
⑪~番目の通りを左に曲がってください。
Go down this way and take the third left.
こちらの方向に行って、3つ目の通りを左に曲がってください。
⑫道を横断する、渡る
Go straight for three blocks and cross the street.
3ブロックまっすぐに進み、道を横断してください。
⑬〜の隣に
The building is next to a supermarket.
そのビルはスーパーの隣にあります。
⑭の間に
between ~
It's in between Starbucks and McDonalds.
スタバとマックの間にあります。
⑮〜の向かいに
It's opposite a department store.
デパートの向かいにあります。
⑯〜をはさんで
It's across the street from a department store.
デパートから道をこえて反対側にあります。
⑰〜の通りに(ある)
It’s on Showa street.
昭和通りにあります。
⑱〜の近くに
It's near the station.
駅の近くにあります。
⑲〜らへんに
It's around the corner.
だいたい角らへんにあります。
⑳〜の突き当りに
It's at the end of this street.
それはこの道の突き当りにあります。
㉑~が見えます。
Go straight for three blocks and
you’ll find the subway entrance at the corner of C Street and 2nd Avenue.
3ブロックまっすぐ進むと、C通りと2番通りの角に地下鉄の入り口が見えます。
例文の音声を聞いて、発音を確認しましょう。
例文を5回ずつ音読して、発音を練習しましょう。
例文を1回音読したものを録音し、担当アドバイザーに提出しましょう。