半田山 満開ヤマブキと気楽な散策

福島県  863m  2019年4月27日

うつくしま百名山、福島県の山

411

 雨の日の風は灰色

 晴れた日の風は空色

 真っ白な風が吹くのは

 まぶしい日差しの暑い日

(風の色)

☁☁☁☁☁

国見インターで降り、半田山に向かう。福島を通る時にいつも見ている山だが、この日は小雨なので山は霧の中。街中から曲がりくねった山の中の舗装路を行くと、道沿いにヤマブキの黄色い花がたくさん咲いていた。雨に濡れた満開のヤマブキの黄色がまぶしかった。

周囲は白いガスに包まれてまったく視界なし。灰色の風が吹いていた。でも、足元には薄紫のスミレがちらほら咲いていた。

そして細長い半田山の頂上に到達。立派な一等三角点にきちんと整備された頂上標識。奥には赤い幕を垂らした三つの祠。とても気持ちの良い頂上。

 国見インターで降り、半田山に向かう。福島を通る時にいつも見ている山(2012年11月3日)
 道沿いにヤマブキの黄色い花
 足元には薄紫のスミレがちらほら咲いていた
 立派な一等三角点にきちんと整備された頂上標識。奥には赤い幕を垂らした三つの祠
 8:20 南口・駐車地点発(標高650m)  8:45 半田山・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・登り25分  8:49 半田山発  9:08 南口・駐車地点・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・往復48分
往復2.1㎞、標高差214m

HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH

長者原SAではツバメの子を一匹見る。元気に育てよ。国見インターで降り、半田山に向かう。福島を通る時にいつも見ている山だが、この日は小雨なので山は霧の中。街中から曲がりくねった山の中の舗装路を行くと、道沿いにヤマブキの黄色い花がたくさん咲いていた。半田銀山跡の案内によると、わが国屈指の銀山があったらしい。公園駐車場を過ぎ、南登山口に続く林道分岐の道脇に駐車。雨はほとんど上がっていたが、レインウェアを着込み、タフをもっていく。やや荒れた林道を少し歩くと、大きな駐車場があった。そこに停めればよかった。少し先に東屋があり、そこからはやや急な尾根登り。平地では軽かった足は急に重くなり、ジョギングの効果にやや疑問を感ずる。途中にハートレイク・ビューポイントという展望所があり、眼下に半田沼が見えるはずだが、周囲は白いガスに包まれてまったく視界なし。灰色の風が吹いていた。でも、足元には薄紫のスミレがちらほら咲いていた。そして細長い半田山の頂上に到達。立派な一等三角点にきちんと整備された頂上標識。奥には赤い幕を垂らした三つの祠。とても気持ちの良い頂上。

下山時にショウジョウバカマの花を二つ見る。まだ新しい花だったが、茎が見当たらない。どうやら風で花だけちぎれていたようだ。茎がどこなのかあたりを探したが、分からなかった。たぶん残雪の近くなのだろう。駐車地点近くで、登ってくる二人連れに会う。奥の駐車場まで来なかったのは、たぶん私の車を見たからだろう。悪いことをしたな。やっぱり一度戻って、奥の駐車場に入っておけばよかった。車道を下るとき、数回停車し、ヤマブキを撮影。華やかな雰囲気。気楽に散策して気持ちの良い頂上、雨に濡れた満開のヤマブキの黄色がまぶしかった。

  長者原SAのツバメの子

長者原SAではツバメの子を一匹見る。元気に育てよ。

  半田山(2012年11月3日)

国見インターで降り、半田山に向かう。福島を通る時にいつも見ている山だが、この日は小雨なので山は霧の中。街中から曲がりくねった山の中の舗装路を行くと、道沿いにヤマブキの黄色い花がたくさん咲いていた。

  半田山(2011年11月23日)

  半田銀山・二階平坑口跡の案内

半田銀山跡の案内によると、わが国屈指の銀山があったらしい。

  公園からの半田山登山口

  半田山林間登山道案内

公園駐車場を過ぎ、南登山口に続く林道分岐の道脇に駐車。雨はほとんど上がっていたが、レインウェアを着込み、タフをもっていく。やや荒れた林道を少し歩くと、大きな駐車場があった。そこに停めればよかった。

半田山への道標(南コース) 

  東屋

少し先に東屋があり、そこからはやや急な尾根登り。平地では軽かった足は急に重くなり、ジョギングの効果にやや疑問を感ずる。

  しおれた白い花(ヤブイチゲ?)

  スミレ

  スミレ

  ハートレイク・ビューポイントの標識

途中にハートレイク・ビューポイントという展望所があり、眼下に半田沼が見えるはずだが、周囲は白いガスに包まれてまったく視界なし。だが、足元には薄紫のスミレがちらほら咲いていた。

  尾根道

  半田山の頂上

  一等三角点と頂上標識と祠

そして細長い半田山の頂上に到達。立派な一等三角点にきちんと整備された頂上標識。奥には赤い幕を垂らした三つの祠。とても気持ちの良い頂上。

  ショウジョウバカマ

下山時にショウジョウバカマの花を二つ見る。まだ新しい花だったが、茎が見当たらない。どうやら風で花だけちぎれていたようだ。茎がどこなのかあたりを探したが、分からなかった。たぶん残雪の近くなのだろう。駐車地点近くで、登ってくる二人連れに会う。奥の駐車場まで来なかったのは、たぶん私の車を見たからだろう。悪いことをしたな。やっぱり一度戻って、奥の駐車場に入っておけばよかった。

  ヤマブキ

車道を下るとき、数回停車し、ヤマブキを撮影。華やかな雰囲気。気楽に散策して気持ちの良い頂上、雨に濡れた満開のヤマブキの黄色がまぶしかった。

  ヤマブキ