洋風がメインの我が家の中で、唯一和の空間として選んだのがトイレwどこかに、和風が欲しかったんですよ~w
トイレ収納を作ろう!
改装前
なんともそっけないトイレを備品を全部外して
壁紙、床を張り替え!
で気になるスペース。便座の電源部分の配線を隠しつつー棚を作って強引にはめ込みたいw
さらに両サイドに収納をつけます。
早速設計をして、カインズホームに駆け込みますw ほんとカインズの工作室はいろいろ神対応スペースですね!
安定のカインズw
サーモウッドで内枠をつくります。
ちょっと、細工として、中央に線を入れるように角材をはさんで、ちょっとおしゃれ気味にw
このように備品とか、トイレットペーパーが入っていますが、生理用品を入れたりとか。うんうん、いい感じにぴったり収まっています。
で、完成は、こんな感じにリフォーム!
え?
どこが和風かって??
んーー
棚の辺り?(笑)
まあ、ちょっと和に落ち着けるスペースがあってもいいかなーってねw
諸々そっけなくならないように、ごちゃごちゃしすぎないようにデザインしてみました~