20年前に、大枚を叩いて購入したChemOffice2002を現在も利用している。
Macの場合、ChemDrawはOSX、Chem3DはOS9で動くという変則的な作業環境が必要である。そのため、PowerPC版でClassic環境が使える最後のOSであるMac OS X v10.4 (Tiger)を搭載したiBoook G4(1999-2003が手放せない。
iBook G4 Mac OS 10.4(Tiger) + OS9
→
この環境をM1 Mac上で再現すべく、仮想マシンの一つであるUTMを利用してみた。UTMでTigerを動かすことはすでに確立されているため、以下の報告に従い構築した。
UTMでM1 MacにMac OS 10.4 Tigerをインストール
M3 MacのUTMで Mac OS 10.4 Tigerのインストールについて、できない時の参考に
インストールは問題なく完了したが、環境に依存する細かい設定では試行錯誤することとなった。
以下、その備忘録である。
マシン環境
Mac mini(2000) M1
OS Sequoia 15.6.1
HDD 250GB
RAM 16GB
1)M1とTiger間のファイル移動
アプリのインストールのためには、本件が最も重要である。
Tiger側でパーソナルファイル共有を開始する。
次いで、M1のFinderの移動メニューから「ネットワーク」を選択することで、Tigerのファイルをブラウズすることができる。ファイルの「出し入れ」はドロップボックス経由で実行する。
M1側の書類、画像ファイルはドロップボックスに乗せるとコピーされる。
ワープロ、ブラウザ等のアプリ類は、M1側でダウンロードあるいはCDからimg化したものを、Tiger側にコピーして解凍、インストールした。
2)ネットワークについて
UTMの編集でネットワークモードをブリッジ、ブリッジインターフェースはen1にした。en0では起動しなかった。
Tigerのネットワーク
3)各種アプリの対応状況
ブラウザ
TenFourFox7450をM1側でダウンロード。
有線接続で、TenFourFoxを起動。Wi-Fiに切り替えても閲覧可能
「サーバが見つからない」と表示され、接続できない場合は、M1のWi-FiをOFF/ONするか、あるいはM1を再起動する。
ChemOffice2002
Chem3D
Chem3DはOS9下で起動する。Chem3D環境でMOPAC実行可能、計算結果はMOPACフォルダに保存される。必要なファイルをドロップボックスに入れると、M1側から閲覧可能。
ChemDraw
OS9ではなく、Mac OS X Tiger 10.4で起動する。
4)OSについて
アップデート
M1側でMacOSXUpdCombo10.4.11PPC.dmgをダウンロードして、ドロップボックス経由でTigerに移し、インストールした。
10.4.6 → 10.4.11
ClassicはOS9.2.2
Classic環境の起動
元々OS9が必要なアプリは自動的に起動する。OS9専用のデスクトップが現れるわけではない。
M1 Wi-Fiの詳細
結論
懸案のChemOfficeはUTM Tigerの環境で使用可能。速度的にも問題ない。
WordPerfectもOS9環境で利用可能。
ホームページの閲覧はTenFourFoxブラウザで可能であるが、速度的に問題あり。
追記
SheepShaverを利用すれば、WordPerfectとChem3Dは実行可能、ChemDrawに関してはWineの環境が必要である。
カスタムインストールにしなかったため、プリンタドライバ(1.5GB)はインストール後に削除した。