牧師の小部屋 53
チャールズ国王は、ロンドン主教であるサラ・マラリー主教(Rt Revd and Rt Hon Dame Sarah Mullally DBE)を、次期カンタベリー大主教に任命することを承認しました。首相官邸より発表されました。
サラ主教は、597 年に聖アウグスティヌスがローマからケントに到着して以来、106 代目のカンタベリー大主教となり、初の女性大主教となります。
就任式は2026 年3 月、カンタベリー大聖堂にて行われる予定です。
サラ・マラリー主教は2018 年以来ロンドン主教を務めており、この職にも就任した初の女性です。その前は、エクセター教区のクレディトン主教を務めていました。2001 年に按手を受ける以前は、イングランド政府の主任看護官(Chief Nursing Officer)として最年少の37歳で任命され、がん看護を専門としていました。サラ主教は看護について「神の愛を映し出す機会」と語っています。
カンタベリー大主教指名委員会(Crown Nominations Commission: CNC)は、今年2月から始まった公開協議と祈りをもっての識別のプロセスを経て、サラ主教を推薦しました。このCNC は、イングランド国教会全体、世界聖公会、そしてカンタベリー教区からの代表者によって構成されました。カンタベリー大主教は英国教会における最上位の主教であり、その職務はカンタベリー教区の教区主教、英国内の首座主教(Primate of All England, Metropolitan)、さらに世界聖公会の首座主教の「第一人者(primus inter pares=同輩中の首位)」としての役割を含みます。聖公会は世界165 か国、約8,500 万人の人々から構成されています。イギリス上院(貴族院)では、カンタベリー大主教は26 名の「聖職上院議員(Lords Spiritual)」の一人でもあります。
【アングリカンコミュニオンHP より抜粋、翻訳ソフトでの翻訳、一部修正】
(司祭ヨハネ古澤)