★たぶん一番有名なのはこの歌でしょう。
★「円墳霞む 」だとぉ。イメージの掘削力がすごい。
とんでもない深さ遠さから「納得だ!」という手応えが来る。
ルビ:恕(ゆる)
道草ですが、塚本+火事といえばこれも有名。
てゆうか、塚本邦雄は火事を詠む率が他の人より高い。
塚本邦雄の歌は1,570首収録してありますが、そのうち8首に「火事」という文言が入っているのです。
(塚本邦雄は196首に1首「火事」を詠んでいる。)
ちなみに、その塚本も含めて、本日の短歌データ総数は96,742首、うち「火事」という文言を含む歌は72首です。
(全体としては1,344首に1首しか詠まれていない。)
意味もなく、「若秩父」というお相撲さんがいたっけ、乳房が大きくて「若乳」と思いそうになったっけ、と思う。
(塚本邦雄は「父」の歌が多い。「若い父」もいくつも詠んでいる。)
(おとなりの人ですが。)
2019年4月29日
高柳蕗子
私のデータベースは日々更新しており、同時に語句の確認と出典の確認につとめておりますが、なかなか追いつかない状況です。
どこかに引用される場合は、なんらかの方法で語句・出典をご確認ください。