Download N Supremacy NAS Server .PDF
3437894 Downloads
5.76 MB .pdf
Re-build Finished YY/MM/DD hh:mm:ss [INFORMATION] Event ID=1795 >RAID (RAID ID=0) re-building finished. 製品仕様概要 主筐体サーバー部 項目 モデル CPU Chipset Memory PCI-E slot (on riser card) USB VGA LAN SAS コントローラ SUPER I/O ACPI Board Management Control (BMC) Hardware monitor 操作キー 表示機能 冷却方式 前面部 背面部 仕様 1CPU モデル 2CPU モデル Intel® Xeon® E5620 (2. USB ドングルの接続 SupremacyII NAS/GS では、付属の USB ドングルがライセンスキーとなっております。背面 または前面の USB ポートに接続してください。どのポートでもかまいません。 USB ドングル 同一梱包品以外はご使用できません。 複数ご購入の際は取り扱いにご注意願います。 18 Newtech Co. 100 に設定されています。 IP アドレスの確認、変更を行う場合には、シリアルポート(付録 F)を参照してください。 ウェブブラウザから SupremacyII RAID の GUI を使用するためには、ウェブブラウザが JavaScript の実行を許可しいてる必要があります。Windows Server 2003 等のサーバー用 OS で は、MS IE の JavaScript の実行が無効になっているため、設定の変更が必要となります。以降に MS IE の場合の設定の手順を示します。 ① MS IE を起動して、メニューバー→ツール ① →インターネットオプションのセキュリティ タブを開いてください。 ② 信頼済みサイトを選択してください。 ② ③ 30 ③ 「サイト」ボタンをクリックしてください。 Newtech Co. 筐体背面の図と合わせてご確認ください。 OS によって Eth ポートの認識する順番が異なりますので、OS インストール後 必ずそれぞれどのポートが Link Up するかご確認ください。 全モデル共通事項 3 つのポートをそれぞれ独立して使用できます。SupremacyII NAS/Windows と SupremacyII NAS/GS では、チーミング(ボンディング)して利用できます。ただし、それぞれ独立したポートで使 用する(チーミングを使用しない)場合には、同じセグメントの IP アドレスを割り当てないでください。 LAN ケーブルには、1000BASE-TX 対応のものを使用してください。 ポートのランプの仕様は、下記のようになります。 SPEED LINK / ACT SPEED 黄点灯 緑点灯 消灯 RJ-45 コネクタ 内容 1000Mbps でリンク中を意味します。 100Mbps でリンク中を意味します。 10Mbps でリンク中を意味します。または未 接続 LINK / ACT 内容 緑点灯 リンク中を意味します。 緑点滅 通信中を意味します。 消灯 未接続を意味します。 15 SupremacyII NAS / SupremacyII Server (31) PCI-E 拡張スロット PCI-E(x1~x16)のカードが取り付けられます。(オプション) 16 Newtech Co. RAID Status Failure YY/MM/DD hh:mm:ss [ERROR] Event ID=1801 >RAID (RAID ID=0) status changed failure. 製品の特徴 このたびは SupremacyII iX シリーズ、SupremacyII NAS シリーズまたは SupremacyII Server を お買い求め頂き、誠にありがとうございます。 本製品は、RAID ストレージ機能を重視し、ハードウェア RAID コントローラを搭載したネットワーク ストレージです。ディスク障害発生時の簡単な障害復旧、ネットワークを介したクライアントからのオ ペレーションなど、サーバーに関わるわずかな知識でも簡単に扱えるよう設計されています。 ホストコンピュータとの接続には、ギガビット・イーサネット(1000Base-TX)を用いて行い、高速な スループットを実現します。企業 DB のデータ領域や、基幹ファイルサーバーにも最適です。 多様な利用目的に合わせ、1 筐体で大容量の NAS として利用できるオールインワンタイプのサー バーとして利用できます。 ■NAS/Server コントローラ部 NAS/Server コントローラには、Intel® Tylersburg-EP/ICH10R チップセットを用いた CPU サーバ ーボードに、Intel® Xeon® E5620 (2. Newtech SupremacyII iX シリーズ / NAS シリーズ / Server ユーザーズマニュアル 第 1. Cooling Element Failure YY/MM/DD hh:mm:ss [ERROR] Event ID=784 >COOLING FAN (Enc=0, No=0) failure. Use SNMP Trap Notification に関する設定値 工場出荷時 DISABLE v1 public 0. Enclosure Information ① 筐体選択タブ : 筐体の番号。#0 は主筐体になります。④で示すハードウェア状態 により選択タブの部分の背景色が灰色(Good)、黄色(Warn)、赤色 (Fail)に変化します。 ② スロットの表示色 : DISK、または RAID の状態を示す (詳細は表 5-1 を参照してくださ い) ③ Enclosure Type : 筐体の種類(2U、または 3U) ④ Condition : 筐体のハードウェア状態を示す(Good は正常、Warn は異常、Fail は故障を示す) 3-5. ガイドレールの長さの調節 まず、取り付けるラックの奥行きに合わせてガイドレールの長さを調節し、長さ調節用のネジで仮 止めします。弊社のガイドレールは 480mm~800mm の間で長さを変えられます。なお、長さ調節 用のネジは必ず上下、左右に 2 つずつ、計 4 つを止めてください。 ・調節例(●は長さ調節用のネジ止め位置) 2U 用 サポートレール リア側 フロント側 マウントレール 3U・NAS 用 サポートレール リア側 フロント側 マウントレール 25 SupremacyII NAS / SupremacyII Server 2-3-13-2. RAID コントローラの交換方法 RAID コントローラには、お客様が設定された値が保存されています。交換前の RAID コントロー ラの設定値を PC にファイルとして保存し、新しい RAID コントローラに保存したファイルを反映する ことにより、お使いいただいていた設定値を引き継ぐことができます。手順の詳細は、「8-2. Surface Verify に要する検査時間 Surface Verify は、1 回のスキャンでディスク容量の 1MB 分を一定の間隔(スキャン間隔)で検査 します。従って、ディスク全周回を検査するのに要する時間は、ディスクの容量に大きく依存します。 ディスク容量と、オートモードを除く各検査モードとの関係は、以下を参照してください。 検査モード Specified Interval Daily Schedule Weekly Schedule Monthly Schedule スキャン 間隔 可変 (2~59 秒) 固定 (1 秒) 固定 (1 秒) 固定 (1 秒) 条件(例) 250GB 約 265 時間 インターバル間隔=4 秒 (約 11 日) 約 265 時間 毎日 0:00~6:00(6 時間) (約 11 日) 毎週土曜日 0:00~ 約 232 時間 (約 10 日) 月曜日 00:00(48 時間) 10 日 0:00~19 日 0:00(9 日間) 約 66 時間 (長期休暇中を想定) (約 3 日) ディスク容量 500GB 約 530 時間 (約 22 日) 約 530 時間 (約 22 日) 約 464 時間 (約 20 日) 約 133 時間 (約 5. SAS ケ ーブルの接続」項を参照してください。本機種では右の CH1 は使用しません。 必ず左の CH0 を使用してください。 (2) 拡張筐体接続用コネクタ(JBOD) 拡張筐体と主筐体を接続するためのコネクタです。拡張筐体との接続の仕方は、「2-3-12. XXX netconf コマンドを用いて、DHCP 機能を無効(dhcp=dis)にし、続いて IP アドレス(ipa)と、サブネット マスク(snm)を設定してください。 ネットワークの再設定 (DHCP サーバーから IP アドレスを取得する場合) > netconf dhcp=en netconf コマンドを用いて、DHCP 機能を有効(dhcp=en)にしてください。 DHCP サーバーからアドレスを取得するまでに 3~5 分程度かかりますので、設定の変更後は netinfo コマンドを実行しながら IP アドレス、ネットマスクの取得完了を確認することをお勧めしま す。 99 SupremacyII NAS / SupremacyII Server 100 Newtech Co. 株式会社ニューテック 〒105-0013 東京都港区浜松町 2 丁目 7-19 KDX 浜松町ビル http://www. Remove RAID Remove RAID ボタンは、既に作成済みの RAID アレイを削除するために用います。また、誤って 削除することを防止するために、論理ドライブ(LD)がパーティショニングされている RAID アレイは 削除できなくなっています。 5-2-1 項のラジオボタンで削除したい RAID アレイを選択し、Remove RAID ボタンをクリックする と次の画面に変わり、削除する RAID アレイに間違いないことを確認します。 ① ② ① 3-7 項でパスワードを設定している場合はパスワードを入力してください。 ② 選択した RAID アレイを削除しても良ければ、Remove RAID ボタンをクリックしてください。 削除処理を中止する場合は、Cancel ボタンをクリックしてください。 Cancel ボタンの使い方は全ての管理画面で共通です。(以降、説明は省略) 削除した RAID アレイにあったデータは復元できません。 誤って RAID アレイを削除してしまった場合、データを元の状態に復元できませんので、 RAID アレイを削除する際には、十分に注意して行ってください。 45 SupremacyII NAS / SupremacyII Server 5-2-3. はじめに 本書に含まれる内容は予告なく変更される場合があります。 株式会社ニューテックは、本書に記載された製品の適合性、暗黙の保証、運用における損害、及 び、本書の使用に関連した損害について責任を負いかねます。また、本製品は、日本国外、軍事目 的、原子力設備で使用されないことを前提としております。 株式会社ニューテックは、本書に記載された製品へ記録されたデータについて、その消失・誤記 録における責任を負いかねます。 (データのバックアップは、システム管理者の責任において実施が必要です。) 本書は、著作権によって保護された情報を含んでおり、本書のいかなる部分も、株式会社ニュー テックの書面による許可の無いまま、コピー、再版、他言語への翻訳を行ってはいけません。 株式会社ニューテック 〒105-0013 東京都港区浜松町 2 丁目 7-19 KDX 浜松町ビル http://www. 0) 37 SupremacyII NAS / SupremacyII Server ⑤ Default Gateway : デフォルトゲートウェイを設定します。外部のサーバーとの接続を行 わない場合は、設定不要です。 ⑥ Primary DNS : プライマリ DNS の IP アドレスを設定します。 ⑦ Secondary DNS : セカンダリ DNS の IP アドレスを設定します。DNS を使用しない場 合は、0