新型コロナウイルスの感染が拡大し、社会経済活動の自粛など様々な影響があるなかで、一般社団法人 全麺協は、感染予防と感染拡大防止に向けて、そば道段位認定会の開催と研修会・講習会の開催のそれぞれのガイドラインを7月9日に策定し、全麺協ホームページで公表しました。
これらのガイドラインは、付帯資料を含め膨大で読みこなすには大変なことから、信州そばアカデミーは、このガイドラインの学習会を次のように開催することにしました。ご自分のためにも、指導のためにも、スタッフとしても必要不可欠の共通認識になります。ご都合がつく限りご出席ください。
日時: 2020年8月30日(日)午後1時~
会場: 広丘 えんてらす1階会議室
内容: スライドを使ってのガイドラインの解説、質疑
全麺協HP: http://zenmenkyo.com/
トップページの右側の「新型コロナウイルスの感染症予防対策用の全麺協ガイドライン」から入れます。
※2020年9月20日に中日本支部主催の講座「withコロナの時代を生きる」が開催される予定です。詳細は後日連絡します。