第15回信州・松本そば祭り に出店します。(10月6日~8日)
第15回信州・松本そば祭り に出店します。(10月6日~8日)
10月6日(土)~8日(月)の3日間、松本城公園を主会場に開催される、松本そば祭りに出店します。
信州そばアカデミーは「信州そばアカデミーゆかり庵」として今年も出店いたします。昨年好評だった、信州福味鶏の温かいつけ汁で食べていただく「信州地鶏そば」(右写真上)、色鮮やかな信州ひすいそばの「もりそば」(右写真下)を販売いたします。
信州と言えば信州そば。「信州ひすいそば」は長野県のブランドです。石臼で手間と時間をかけて丁寧に製粉しています。地粉の手打ちそばを、「信州地鶏そば」はひすいそばを信州福味鶏の温かいつけ汁で食べていただきます。ジューシーで柔らかい鶏肉、ひすいそば、つけ汁の三位一体を存分に味わって下さい。
7日には、第12回信州そば打ち名人戦が、松本市中央のMウィングで開催されます。Mウィングの南棟4階調理室近くでは、午前11時半から名人戦出場者が打ったそばを来場者に提供する「ひとくちそば振る舞い」が行われます。
また、松本城公園内では毎日午前10時と11時半、午後1時と3時の4回、過去の信州そば打ち名人によるそば打ちの実演が行われます。信州そばアカデミーからは、田中崇喜名人が参加、鍛え抜かれた技を披露します。
第15回信州・松本そば祭りのHPはこちら
ブースの場所はこちら (松本城正面入り、お堀の手前右側⑧の場所です)