第14回浅間温泉新そば祭りが開催されました。(11月3,4日)
第14回浅間温泉新そば祭りが開催されました。(11月3,4日)
11月3日、4日に浅間温泉イベント広場で第14回浅間温泉新そば祭りが開催されました。
3日の朝は冷え込みましたが、日中は晴天に恵まれました。4日は午前中は晴れ後曇りと、天気にも恵まれ多くの人に来場頂きました。
7つのブースで新そばを提供。ふるさと物産展も開催され、12ブースが、漬物、おやき、おでん、山賊焼き、生ビール、他の販売も行われました。また、野外コンサートとして地元8団体が演奏、ミステリーウォーク、温泉入浴もあり、そばを味わいながら楽しいひとときを過ごして頂けたと思います。
NPO法人信州そばアカデミーは「信州そばアカデミーゆかり庵」で出店。メニューは「信州ひすいそば」を使った「もりそば」と「かけそば」の2種類を提供しました。両日共、午前10時30分頃から来場者が多くなり、11時から午後1時まで各ブースに行列ができていました。
4日は野菜のかき揚げを作り、「かけそば」に載せて試食をしました。これは来年度に向けての実験です。皆さん、来年の浅間新そば祭りにご期待下さい。