一般社団法人 全麺協 第3回定時社員総会が2016年5月14日(土)に麺業会館(東京都千代田区神田神保町)で開催されました。新会員制度と新会費制度に移行後、初の総会でした。会員227名から出席者67名、委任状111名、傍聴者約30名でした。総会の冒頭に、今回、理事を退任する西日本支部長の和田良三氏(永沢寺そば道場代表)と中日本支部長の赤羽章司氏(NPO法人信州そばアカデミー理事長)に功労表彰状が贈呈されました。総会の議長には、信州そばアカデミーの田中崇喜氏が指名され、議事の進行を務めました。主な議題は、平成27年度事業報告、収支決算報告と平成28年度事業計画案、収支予算案及び定款改正案と理事(任期2年)の改選案で、いずれも承認されました。13:15から16:45までの長時間にわたる総会でした。今年度の主な取組みとして、段位認定制度を更に確固たるものにするため外部からの意見を聞くとともに、五段以上の上位段の検討行う段位認定制度審議会の発足、この夏に東京での段位認定制度20周年記念事業及び2年後の役員改選に向けて、役員の推薦の方法を検討する役員推薦委員会(仮称)の設置が計画されていました。
Post date: May 17, 2016 1:45:33 PM