ご飯(はん)
牛乳(ぎゅうにゅう)
厚揚(あつあ)げのみそ汁(しる)
いわしのゆずおろし煮(に)
ゆで野菜(やさい)のポン酢(ず)あえ
きなこ大豆(だいず)
今年の節分は立春との関係で2月2日となりました。節分といえば豆まきですが、給食にはきな粉大豆が登場しています。大豆には不足しがちなカルシウムや鉄が多く、成長期のみなさんの健康づくりに役立ちます。きな粉大豆をおいしく食べて、みんなで心の鬼も追い払いましょう。